美味しいパン食べ放題、成城の贅沢。
神戸屋レストラン 成城店の特徴
成城にある歴史あるファミレスで、美味しいパンの食べ放題が楽しめる。
丁寧な対応のスタッフが揃い、静かな環境で安心して食事ができるお店です。
火曜日の14時30分頃訪問しました。週末はとても混んでいますが、平日と言う事もあり空いていました。パンや料理が美味しいのは勿論ですが、パンや珈琲の追加や配膳の際のスタッフの方々の気遣いが気持ち良く、とても快適に食事させていただきました。前菜に付いてきたオリーブオイルをパンに付けていただくと、香り良くて美味しかったです。メインのハンバーグは、表は美味しそうに焼かれていますが、切ると中から肉汁が流れ出してきました。デミグラスソースもパンに付けて拭っていただきました。パンをいただき過ぎたので、デザートはサラダバーの珈琲ゼリーで締めました。明日の朝食用に、幾つかパンを買い求めて帰りました。平日の午後は、ゆっくり食事が出来て良いですね。
神戸屋レストランへ初訪問。車だったのでソフトドリンクをチョイスしましたがオリジナルジンジャーなるものを試してみるとこれがなかなか美味しかったです。パンの食べ放題はリーズナブルに感じますし、選べるパンのバリエーションこそ多くはないもののどれも美味しく、焼きたてパンの提供もあるのでお勧めです。レストランとしては少し高めの価格帯設定であることと、土地柄も関係しているかもしれませんが、店内はほぼ満席でしたが、静かで落ち着いた雰囲気でした。料理も美味しかったです。
●立地世田谷区と調布市の境目あたり成城にある歴史のあるファミレスです、少し価格は高いですが、そこは少し贅沢な成城ならではと思えば、むしろ安いぐらいです。実は40年ぐらい前に来たことがあります、あの頃と雰囲気が変わってない気がします。こちらが歳をとったせいか、その時よりもとても美味しそうなパンやケーキ、そして料理が魅力的に見えます。●ランチランチはパンが食べ放題のセットがあって1480円で少しリッチな食事が楽しめます。とにかくパンの店なので、食べ放題というだけで行く価値あり、本格的なパンは家庭では作れないそうです。店員さんが頻繁に持ってきてくれるので、取りに行くハードルがなくて遠慮なく食べれます。店内は、周りにあまり食事のできるお店がないので、少し混みます。ランチどきは周辺のビジネスマンとママ友風な人たちかな?グループが多いです。神戸屋の一号店らしいので、近くに来られた折には是非寄られてはいかがでしょう。●駐車場ランチのあと、駐車場について聞いてみたら150分無料なそうなものすごいお得。
他の方の感想にもありましたが、パンも焼きたてで美味しく感動ですが、食べ放題🍴🆓✨となっているのに全然パンが来ません。店員に声かけるとパンをできるだけ配りたくないのか、もうお腹いっぱいでしょ!と母にも下さい!と言うと小さいのでいいですね!と母が普通のサイズ下さい!と全然食べ放題ではないです。高齢者で少食の人には向きますが、若く普通に食べたい人には物足りないと思います。母もそんなに沢山食べてもないのに全然くれないのね(^_^;)と帰ってから家族に言っていました。何か食べてから行く方がいいと思います。
10年以上前に来て以来でしたので、メニューが少し変わっていました。お子さまメニューが増えた様子です。駐車場のシステムも変わったようです。パン食べ放題メニューは健在。プラスの料金で、美味しいパンをランチとともにいただきました。
初めて訪れた神戸屋レストラン。木を主体とした内装や、高い天井、絵画が飾ってある為かチェーン店とは思えない落ち着いた雰囲気や解放感があった。この店舗は神戸屋レストランの中でも老舗なのかもしれない。お客さんも多分地元の方で、家族で寛いで食事されていた。パン食べ放題が嬉しいが、全体的に冷えていたので、軽く温めて貰えると尚更美味しさが増すと思う。細かい点だけど、コーヒーお代わり自由な点もランチタイムには助かる。
土曜日のランチ時、クラブサンドとアイスコーヒーを頼んでみた。神戸屋さんだけに、パンのバリエーションと、洋食デリカが売りのようだ。ロイヤルホストのクラブサンドより、上のクラスの味わい。ボリュームもあるのが嬉しい。ホールの方も、気を遣ったサーブに忙しい。今日は、ガレージ中澤さんに車を取りに来た帰り。駐車場がまた嬉しい。40台近く駐められるだろう。惜しむらくは、レトロ感はあるのだか、内装は老朽化しているかんは否めない。でも、背が高い樹木、窓が広く天井が高いのは、高原のベーカリーカフェ感があるのだ。ゆったりした時間は流れているのは、間違いない。
三船プロダクション前。ランチタイムメニューあり。客層が比較的高齢。ホテルのロビーカフェレストランの様な雰囲気があります。開店してから30年近いと思いますが、近隣には ゆっくりランチタイムを過ごせる店か無いので貴重です。
土曜日のランチ時間帯に来店。予約して行ったのだけど緊急事態宣言下だからかさほど混雑していなかった。ランチメニューは平日だけの様でグランドメニューを注文。セットに付いているドリンクはメニューにはコーヒーしか記載されていないが、注文時にはコーヒーか紅茶かを選べる。他のテーブルの注文を聞いていたら、アイスティーも選べるらしい。ホットコーヒーはおかわり自由。サラダバーは手指消毒とビニール手袋着用を張り紙で促しているが、気づかずに素手でトングを使っているお客さんがちらほら見受けられ少し不安になった。食べ放題のパンの中にクロワッサンは含まれない。注文したエビのアヒージョにぴったりのパンをウェイターの方が「マジで美味しいんで」と、別途提供してくれ、とても美味しかった。お得情報として、店舗ごとにLINEアカウントが存在するので、事前にともだち登録しておくとデザートが無料サービスとなる。また、店舗Webサイトで5%OFFクーポンがGetできる。こちらは17時以降に利用可能。駐車場あり。レストラン利用は120分無料、パン屋のみ利用は45分無料。
名前 |
神戸屋レストラン 成城店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3484-1313 |
住所 |
|
HP |
https://www.kobeyarestaurant.co.jp/restaurant/shop/detail/seijou |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

特選フィレステーキ(80g)\u0026ハンバーグステーキ(100g) ¥2,200に窯出しパン(食べ放題)¥495をプラス。焼きたての美味しいパンが、少しずつ色々食べられるのは嬉しいです。