伏見駅近くの秋味フレンチ。
ラ・フロレゾン・ドゥ・タケウチの特徴
伏見駅から徒歩5分で、落ち着いた雰囲気のフランス家庭料理が堪能できます。
秋の味覚を活かした料理にワインのペアリングが用意され、感動のひとときを演出。
料理のソースや食感が楽しめる、思いがけない食材の組み合わせが魅力的です。
伏見駅から5分位にある落ち着いた雰囲気のフレンチ残暑はありますが時期としては秋と言うことで秋の味覚が盛り込まれたコースをワインのペアリングと共に頂きました🍷どの料理もソースのお味や食感が楽しめるようになっておりワインにも合う素敵な料理でした。貴腐ワインと合わされてるのも楽しめて良かったです。ただ、妻も私も普段はかなり食べる方ですが、今回のコースは全体的に一皿一皿のボリュームが多いように感じました。最後のメインの段階でほぼ満腹になってしまいました。お味やサービスにはとても満足しているので一皿を辺りのボリュームを2/3くらいにして頂けるとお酒とお料理を最後まで楽しめるかなと思いました🍽あと料理の間隔が少し長かったのも要因かもしれません。いずれにしても素敵な時間を過ごすことができました✨
旦那の誕生日祝いで利用しました。ワインのペアリングコースでしたがお料理もワインも最高に美味しかったです。バースデープレートも、旦那がとても喜んでくれました。接客もとても丁寧で、笑顔の雰囲気の良いお店だなと感じました。また利用したいと思います。美味しい食事と素敵な時間を、本当にありがとうございました。
ランチで伺いました。ワインのペアリングもお願いしました。お料理は申し分ないお味でしたし、視覚からも楽しめて最高でしたが、ワインは(他の方も口コミされているますが)そこまでお料理とマッチしているとは思えず、ペアリングしなければ良かったと感じたのはこちらのお店が初めてでした。ドレスコードもないとのことですが、カジュアルならば、接客ももう少しひと声ふた声うまく声がけしていただけると、より楽しめるかなと感じました。とはいえ、お料理本当に美味しかったです!ごちそうさまでした。ありがとうございました。
最高なお料理で感動でした。ワインはペアリングをお願いしました。ソムリエの方のサービス、タイミングは申し分無いです。前菜からドルチェに至るまでワクワクの連続です。カウンターだったのでお料理の経過が見られ得をした気分でしたね。お昼に伺いましたがディナーコースで対応していただきました。写真をアップするので見ていただけはと思います。手が込んだ感謝の気持ちの込み上げてくるお料理でした。
色々な味や食材の組み合わせが思いつかないものばかり。そして美しい盛り付け。まるで立体絵画。私はふきのとうのアイスがお気に入り。味は全体的にクリーミー。年齢的にクリーミーがたくさん食べられなくなってきたので、若い人にお勧めかな。料理に比べ、デザートは柑橘でさっぱり。私の好みは逆なので、そう言う意味では私にとってはあと一歩。でも、ホント芸術的でお勧めします。
友人との誕生日お祝いで利用しました!【お店について】・食べログ3.96、The Tabelog Award受賞、百名店のフレンチレストラン・ビストロとグランメゾンの間の位置付けのレストラン【平日限定一休特別ディナーコース】¥10,000・この内容でこの価格で良いんですか?という内容🥹・見た目がとにかく美しく、アート・もちろん味もめちゃくちゃ美味しい🤍・個人的にはデザートが3回出てくるのがめちゃくちゃ嬉しかった🍰・誕生日が1日違いの私たちの私たちによる誕生日会がとてもステキにすごせました🌹【お店の雰囲気】・外観は通りに面しているためか、割と周りと馴染んでいて、一瞬「ここかな?」と思うほど😳・店内は広くて、でもどこかお家のような雰囲気もあり、落ち着く空間・スタッフさんの数がお客さんより多いので、とても丁寧な料理だなと感じた☺️・料理のスピードもちょうど良く、とても接客も良かったです!【さきてぃワンポイント】・一休で予約して平日の18:00-から行きました・大人女子会、夫婦、記念日にぴったりなお店・リピートしたい!とめちゃくちゃ久々に思えたお店🥰
名前 |
ラ・フロレゾン・ドゥ・タケウチ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-218-6738 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

大阪在住ですが、名古屋までクリスマスディナーで伺いました!流石はクリスマスディナーで、見た目もとてもか楽しむ事ができ、素敵な時間になりました。料理もとても美味しく、中でもキノコを纏ったスズキのポワローエチュべはこれまで食べた魚料理の中でもトップクラスに美味しかったです。最初のフォアグラやオマール海老のジュレもとても美味しかったです。デザートも有名でたくさん出てきて大満足でした夜には雪も降って素晴らしいクリスマスになりました。