天王川公園近く、昭和の懐かしさ。
柿屋饅頭の特徴
津島で唯一の昔ながらの営業スタイルを守るお店です。
天王川公園の藤を見つつ立ち寄るのがおすすめです。
昭和の懐かしさを感じさせる独特の雰囲気が魅力です。
天王川公園の藤を見に来て店を見て引かれました、店の雰囲気がイイ大好きです、店内の雰囲気も昭和へタイムスリップの懐かしさ。柿屋饅頭の柿屋饅頭を買いました、私の好きな酒まんじゅう、しっとり柔らかな皮にあっさりこし餡、美味しく頂きました。
グーグルマップで調べてから気になって仕方なかった。で、実際に訪れるとやはりいい。その佇まいと言い、お金では買えない歴史がてんこ盛りだった。聞けば「明治の中頃に始めたと聞いています」とのこと。「明治◯◯年創業」とはっきり分からないところがまたステキじゃないですか。僕は12入りの箱詰めと袋入りの5個を買った。案の定、天王川公園のフジ棚のベンチに座って食べた。時季が時季だけに人っ子一人いやしなかったのでのんびり味わうことができた。柿屋饅頭は作りだてだったのでまだ柔らかかったが、その翌日に食べたら皮が硬くなっていた。いい。これはこれでいい。揚げたら確実に美味いだろうが、それをやることなくすべて平らげてしまった。(2023_05_26)
名前 |
柿屋饅頭 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0567-26-2885 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

津島で唯一、まだ昔のまま営業している店!神社を除けば。素晴らしい。