自由に遊べる!
したのやばし公園の特徴
三軒茶屋駅から徒歩10分、烏山川緑道沿いの小さな公園です。
寄付された多様なおもちゃが自由に使える、子どもたちに大人気の場所です。
小さな滑り台やブランコもあり、家族で楽しく遊べる環境が整っています。
近所の皆さんがストライダー、三輪車、自転車や、おままごとグッズを持ち込んだものが置いてあり、子どもたちが自由に使って遊んでいます。お片付けも基本的には使った人や、気づいた利用者がしているのかな、という他にはなかなか見ない面白い公園です。ブランコ付きのジャングルジム、砂場、水場とトイレなどがあります。
小さな公園ですが小さなお子様たちにおもちゃが使い放題!私が子供だったら喜んじゃいます。親子さん達が使い終わったおもちゃを片付け大事に使っているのが、見ていて気持ちいいんです。
滑り台、ブランコと遊具はそんなに無いですが、寄付された(?)子供用の乗り物類が沢山置いてあり、砂場もあります。狭いですが、うちの子達のお気に入りスポットの1つです。
寄付された遊具がたくさんある。とてもユニークな公園。
自転車やスクーターがたくさんあり子供も飽きないです。
周囲は整備されていて、とても良い場所だと思う。
ただの散歩コースです。
寄付(?)された遊具が多くあり、色々試乗出来て大変良いです。乗り物遊具買う前に1度ここで試せます。
幼稚園年中くらいまでは、結構よろこびます。砂場が結構しっかりしてます。
名前 |
したのやばし公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

現在改装中で全面利用出来ません。トイレは使えます。