三軒茶屋の天国、ピスターシュ尽くし。
ブーランジェリーボネダンヌ | Boulangerie BONNET D'ANEの特徴
三軒茶屋駅から徒歩で約15分、閑静な住宅地に位置する人気ベーカリーです。
フランスの雰囲気満載の店内で、シェフが焼き上げた絶品サンドイッチを味わえます。
ジャンボンフロマージュやピスターシュなど、多彩なパンが楽しめるお店です。
気になっていたお店でした。サンドイッチのジャンボンブール、プラリネショコラ、惣菜パンのゴルゴンゾーラとくるみを頂きました。ジャンボンブールは期待以上でした。バターの滑らかさとハードなパンがマッチしており、食べ応えもありますがくどさを感じず素晴らしかったです。プラリネショコラは食べていく途中でチョコレートとバターがガナッシュのような質感になるのが面白く、こちらもとてもおいしかったです。ゴルゴンゾーラとくるみは甘さが強く好みからは少し外れていましたが、お酒に合うパンだと思います。
土曜日、オープンから並んでました。クロワッサン、クルミとゴルゴンゾーラ、ブリオッシュナンテールを購入。どれも美味しくて人気なのも納得しました。
住宅地にある人気ベーカリー【訪問】週末14:30【待ち】1名【備考】種類はまだあった印象です。【オーダー】■ショコラフランボワーズ(356円)■栗のセーグル/4分の1(350円)■ショコラフランボワーズこれめちゃくちゃ美味しかった!しっとりしたブリオッシュ生地にビターチョコと木苺のジャム上品で控えめな甘さのチョコと程よい酸味のジャムのバランスが素晴らしい!気付けば完食してました。■栗のセーグルライ麦100%に酵母、マロングラッセ、栗の蜂蜜を合わせた一品ころころ入ったほくほくグラッセにほのかな蜂蜜の甘さライ麦なのに酸味控えめなのが食べやすい、唯一無二の不思議な味わい駅から距離はありますが、店内の雰囲気含めて魅力的また他のものを狙って伺いたいと思います。
三軒茶屋駅から徒歩15分ほどにあるベーカリー。駅から徒歩15分程度と離れていますが、とても高い評価を得ているお店です。お店は広くなく、パンの種類もたくさんというわけではないですが、その場で作ってくれるサンドイッチなども評判。今回は以下を購入。・ピスターシュ・ヴィエノワーズシトロン・クロワッサンオザマンド-----【ピスターシュ】サクサクのパイ生地にピスタチオのクリームを巻き込んだ渦巻き型のパン。バターの香りがすごく豊か!ピスタチオの香ばしさもポイントでしっかり感じられ、これはリッチで美味しいですね。オススメ。【ヴィエノワーズシトロン】柔らかいパンにレモンピールとホワイトチョコを練り込んだパン。ほどよい甘さと柔らかい口当たりで、子供も好きそうな味ですが、レモンピールの風味がワンランク上な感じ。【クロワッサンオザマンド】サクサクのクロワッサンにぎっしりアーモンドクリームが詰まってます。クロワッサン生地が美味しいのはもちろん、クリームも重たくなくペロリと食べられる。カロリーは気にしてはいけないですね…-----やはりパンのレベルが高いお店です。次は是非その場で作ってくれるというサンドイッチを試してみたい。ご馳走さまでした。
【ピスターシュ(432円)/イチオシはピスターシュ。三宿の住宅街にあるお得でどれも美味しいパン屋さん】@三軒茶屋駅◾️おすすめの利用シーン|・美味しいパンを食べたい・駅から少し歩いてもOK・テイクアウトのみ◾️注文メニュー|・クロクムッシュ(313円)・クロワッサン(280円)・ピスターシュ(432円)・ショコラフランボワーズ(356円)三軒茶屋駅から徒歩12〜13分と少し離れたところにあるお店。店内はそれほど広くなく3、4人入ればいっぱいになります。焼き菓子やサンドイッチなど品揃えが豊富。この日は、クロクムッシュ、クロワッサン、ピスターシュ、ショコラフランボワーズの4点をテイクアウト。ピスターシュは、ピスタチオクリームがたっぷり。クロワッサン生地なのでサクサク。ショコラフランボワーズは、木苺とビターチョコのバランスがとても良いです。近くに来たら定期的に行ったみたいお店です。ごちそうさまでした。
ジャンボン ブール- ジャンボン フロマージュ- クロワッサン- パンオショコラ- ピスターシュ- ショコラフランボワーズ- ガレット・デ・ロワ ピースジャンボンブール:豚のもも肉のハムとバターのサンドイッチ。ガリガリのフランスパンがシンプルに美味しいです。ハムの塩気具合も好きです。クロワッサン:第一印象はバターの良い香りです😌皮は薄パリ。中は軽く、フワフワ。ショコラフランボワーズ:この組み合わせは買ってしまいますね。フランボワーズの酸味でチョコの甘みの輪郭がしっかりします。美味しい。
散歩途中にブーランジュリーボネダンヌに寄ってみました🥖パニーニ食べ歩きしたけど、めっちゃ美味しくて感動🥺💓絶対また食べたい!!パンは好みだったけど、個人的にはクッキーはあんまりだったかな💦パニーニだけなら星5レベル。楽天ペイも使えて良かった✨こじんまりしたお店だから知ってないと中々見つけられない。
久々にいい店見つけた。サンドイッチのバターとハムとチーズの旨みが硬いパンに合ってて美味しい。焼きたてならもっと美味しいだろうなと思いつつ、冷めても美味しいパンが多いのでまた行きたいと思います。値段は高くないので、地元にこういうパン屋があるといいですね。Toloパンとここで、朝のパンは当分満足できそうです。パンオショコラは美味しいですが、他のパン屋との差はほのかな風味。
お目当ては、オーダーしてから作ってくれる「ジャボンブール」❣️【BONNET D'ANE ブーランジェリーボネダンヌ】@三軒茶屋ジャンボンフロマージュブリーチーズ×くるみパテドカンパーニュなんかもあるね。全部おいしそ♡でもわたしはジャンボンブールに目がない。-パンいくつか買ってみたけどやっぱりジャンボンブールが優勝だなおいしい😊あと「ガトーノワゼット」もめちゃうまー!だったな✨ふわふわ食感だけども香ばしさとコクがしっかり。美味っ。
名前 |
ブーランジェリーボネダンヌ | Boulangerie BONNET D'ANE |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6805-5848 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

パテドカンパーニュ850円注文してから作ると黒板に書いてあったのに既にできてたのを渡されました???サンドの片方にとても大きな穴が...これは使わないで欲しかったです客に提供する物は全て同じクオリティにすべきでは?美味しかったけど、穴のせいで食べにくかったのと、その部分のカンパーニュを楽しめなかったので⭐️2