ジブリパークで味わう魔女のパン。
グーチョキパン屋の特徴
ジブリパーク魔女の谷で買える、湯種ブールやチョコのヴィエノワが大人気です。
美味しさが際立つ、丁寧に作られたカヌレやクロワッサンが揃っています。
ジブリパーク内の特別な場所で、並ばずに購入可能なおまかせセットもおすすめです。
やっぱりジブリパークへ行ったらこのお店さんに伺うのは外せないよねって事になり、15分待ちで入店しました♡せっかく待ったのだからと、いつもより多めのお買い物になるのはきっと皆さんも同じでしょう‼︎でも 翌朝 妻と娘にほとんどのパンを食べられてしまい号泣‼︎今度購入する時は、妻の分 娘の分 僕の分と袋を分けて貰い、個別会計でお願いしますって話‼︎ マジで… 笑🐯
美味しいパンを探しにグーチョキパン屋さんへキキもおソノさんもいませんでしたが、素敵な店内でしたカヌレ、カレーパン、クロワッサンを購入しましたカヌレは苦味がなくとても美味しかった!クロワッサンは、外はサクサク中はしっとりこれも美味しかったです。
並ばず買えるおまかせセット(この日は一種のみ)もありましたが、平日朝40分待ちで入店パンはお高めですが小麦の香りも良く、丁寧に作られており美味しいです。店内外共に雰囲気が魔女の宅急便のままでとても可愛くオススメです。
魔女の宅急便で出てくるグーチョキパン屋ジブリパークの大人気スポットで「魔女の谷」エリアにあります。/11(木)12:30ごろ行ったら予想以上に列ができておらず、20分弱で中に入ることができました。チョコパンとミルクコルネは売り切れていましたが、気になっていたナポリタンが食べれて満足🍝生地はサクサク、中にはケチャップソースのスパゲッティとウインナーが入っていて美味しかったです。クロワッサン、メロンパン、シナモンロールなど定番商品もいただきましたが、どれか一個選ぶとしたらナポリタンをおすすめします。並ばずに買えると聞いていた【パンセット販売】おまかせセット(2,000円)は、販売されていませんでした。お目当ての商品がある方は、午前中に行くのが良さそうです!┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈■ 店舗名グーチョキパン屋■ 営業時間平日 10:00-17:00土日祝 9:00-17:00■ 定休日毎週火曜日■駐車場なし(愛・地球博記念公園にあり)■ アクセスリニモ『愛・地球博記念公園』駅下車すぐ■その他現金カードQR決済可/テイクアウトのみ※商品が売り切れ次第、終了する場合がございます。┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
テイクアウトで訪問場所はジブリパークの中の魔女の谷のエリアにあります。で、このお店だけど、ジブリ映画である「魔女の宅急便」で主人公のキキが屋根裏に居候させてもらうパン屋を再現してるお店。そして店舗が入ってるエリアも今月(2024年3月)にオープンしたばかりの魔女の谷のエリア内にあるから、当初はお店に入るのに1〜2時間待ちが当たり前だったぐらいの超人気店って事で、ジブリパークにきたら絶対に寄りたい!!って思って伺う購入したバンの感想は以下①ミルクコロネ 600円た、た、高いけど、、、パイ生地にサクサク感があり中に入ってるクリームも濃厚で旨い!!何気ない味なんだけどキキの魔法でも入ってる??それぐらい謎に美味しい!②チョコパン 480円こちらも高いけど、、、いわゆるチョコフランスでパンはモチッとしてて塩気もありチョコとの相性も良くて美味しい!こちらも何気ない味なんだけどキキの魔法でも入ってる??それぐらい謎に美味しい!③クロワッサン 480円やっぱり高いけど、、、しっとり系のクロワッサンではあるけどバターの香りもしっかりあって旨い!!!コレまたレベルの高いパン屋...魔法じゃなくてシンプルに生地が旨い。土産物屋だと思って舐めてたけど、、、普通に値段以外はめちゃくちゃ良いパン屋!④パン オ ういろう480円こちらは名前の通りバンの中にういろうが入ってるタイプのバン。ういろう自体は桜餅みたいな味わいでちょっと春を感じるタイプ。確かに美味しい!!!ただコレは魔女の宅急便に出てくる本物の「グーチョキバン屋」にないだろうけどw全体的にパンがちゃんと美味しかった!!!テーマパークのお土産のレベルを超えてる。フツーに名店レベルの美味しさ。値段が「半分」ぐらいだったら、、、通うかな。(ちょっと前提がおかし過ぎるw)
名前 |
グーチョキパン屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0570-089-154 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

●湯種ブール 600円 / チョコのヴィエノワ 600円 / シナモンロール 480円(2024.12.28)※グーチョキパン屋は閉園間際に並ばずに入れたけどたまたま売り切れてなかっただけの可能性も?