浴風会本館の美しいゴシック。
社会福祉法人浴風会 本部事務局の特徴
1926年竣工の内田祥三設計の立派なゴシック建築です❗
東京都選定歴史的建造物『浴風会 本館』に指定されています。
高井戸駅から近い近代建築で環境が良好です。
静かなところにある病院!入口ドアが年代物。
母親のお世話になっています。老健くぬぎさん、佇まいからしてほっとしますね。
1926年竣工の内田祥三設計のゴシック建築が立派だよね❗
高井戸駅に近い近代建築。見学の際はご迷惑にならないように。
園長先生他スタッフの皆さんの対応が、素晴らしく感激しています。「コロナ」の渦中で大変だと思いますが、これからも頑張って下さい。
叔母に何十年ぶりで会いました。元気そうで良かったです。明るく清潔感のある施設でした。
建康診断を受けに行きました。大きい病院ですがとても親切で、気持ち良く受ける事が出来ました。
【東京都選定歴史的建造物】指定名称は『浴風会 本館』…中央に塔を配置し、垂直線が強調されたデザインが、東京大学安田講堂と共通する表情を見せています。大正15年(1926)の建設。
スタッフが親切。
名前 |
社会福祉法人浴風会 本部事務局 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3334-2101 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

すごーく広い敷地多くの建物があるが老人福祉施設なのでプラプラできないからもったいないかな。