川沿いでテニス、無料で練習!
和田堀調節池 壁打ち庭球練習場の特徴
川沿いに位置する開放感あふれる壁打ち庭球練習場です。
午前9時から午後5時まで利用可能で便利な営業時間です。
周囲が低いため風の影響を受けにくく、快適に練習できます。
壁打ちは、15分程度で交代するように表示されています。毎週月曜日は、利用出来ません。禁止されている後ろのスペースを利用して打ち合う方々をよく見掛けます。ルール・マナーを守って公共施設をお互いに楽しく利用出来る環境づくりを心がけてよろしくお願いいたします。
川沿いで開放感あってよい。
午前9時から午後5時まで使用でき年末年始と月曜日がおやすみです。使用できる壁打ち面は4面あり、予約等はなく、無料で利用できます。4名が壁打ちするとだいぶ狭いです。
都内の閑静な場所にこういった場所にこのような施設があること自体が凄いように思います。何度か利用させて貰いましたが、無料で綺麗に管理されている場所で思いっきり球を打てるのは感激です。小鳥の声を聞きながら是非どうぞ。
平日の昼間でも結構賑わう。マナーかなり良い。壁がもう少し高ければうれしかったなぁ。あと掘の中にある感じで風の影響を受けにくいのが素晴らしい。
左隣の人も右隣の人もmansplainerだった時はどうしようかと思いました。作り笑いでごまかしましたが。ってか、請われていない教えを垂れるのは”草”では重大な礼儀違反ですよね。とは言え、壁打ちできるところはあまりないので、とても貴重な施設です。15分交代のルールはみなさん守ってますので、そちらのマナーは良いと思います。
無料なのがいいと思います。
常連さんが多く、最初はアウェー感がありますが、皆さんマナーがよく、ちょっと打ちたい時はオススメです。
周りより低くなっているので風の影響を受けにくい。
名前 |
和田堀調節池 壁打ち庭球練習場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3311-7410 |
住所 |
|
HP |
http://www.city.suginami.tokyo.jp/shisetsu/sports/undojo/1007036.html |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

みんな15分ずつ交代でテニスを練習して、良いところだと思います。