優しい女医と信頼の診察。
村上こどもクリニックの特徴
物腰柔らかい先生が的確に診察してくださいます。
親切な看護師さんが一緒に優しくサポートします。
新生児訪問での推薦から1歳まで通っていました。
先生も受付の方も物腰柔らかく話しやすいです。子供とコミュニケーションを取りながら診察してくださいます。待合室は狭いので2組も入れば満員な感じです。キッズスペースもあり、おもちゃや本が置いてあります。
皆さんが口コミしているように、病院の受付の方達はとてもいい人です。子供の学校の専門医なので通い始めましたが、私はここの病院は、先生に何か具体的に処方してほしい薬や紹介状を書いてもらいたい時以外には行くのをやめました。「親身になって、色々話を聞いてくれる女医」「村上先生以外は、自分の子供を触らせたくない」などと仙川近辺では高い評価を得ているという噂を聞きましたが、実際はそこまで特別ではなかったです。風邪をこじらせた時に、他の病院で抗生物質を処方した先生がいたので意見を求めたく、小児科の専門家からみてこの処方についてはどう思うか?と尋ねたところ、話は聞いてくれましたが、回答は「その先生の最善の処方だったんだと思う。」と専門家としての意見は全く聞けませんでした。はじめに書きましたが、医師からの紹介状が必要な時、どうしても強いお薬が必要などと、こちらに具体的な要望がある場合など、比較的色々と言われた通りのことに対応してくれるので良いと思いますが、本当に専門的な相談をしたい場合は、お勧めしません。それを踏まえて星2つです。
とても優しく子供思いの先生です。口コミが良いので通っていました。ただ風邪で処方していただいた薬が効かず再受診しても同じ内容の処方箋でした子供が辛そうだったので別の病院でもらったお薬は効き、事なきを得ました。薬関連の仕事をしている人に処方箋を見せたら、古い昔ながらの内容で昨今は副作用から敬遠されているとのことでした。アップデートされてないのだと思います。また待合室がとても狭く、おもちゃはありますが、子供2人でも遊びづらそうです。
先生も看護師さんもみんな優しいです。女性の先生なので男性嫌いな娘でも泣きませんでした。娘は軽い胃腸炎だったのですが、食事に関しても教えてくれて助かりました。ただ室内はかなり狭く二組くらいしか待てないので、外のベンチで呼ばれるのを待つ形になります。玄関も階段があるのでベビーカーで入るのは難しいです。抱っこひもを持参して、ベビーカーは外に置いて院内に入りました。抱っこひもが必要な年齢のお子さんは持参をオススメします。Web予約も便利です。午前中14番目の予約でしたが10:30過ぎに呼ばれました。丁寧なので結構待ちます。
第一子を産んだ時に、新生児訪問で助産師さんに勧められたため、1才まで通っていました。小児科がどんなもんか分からなかったため、この病院を基準にしていましたが、良く言えば、アットホーム。悪く言えば、距離感が近いです。受付の方はほぼタメ口で、頼りになる近所のねーちゃん。という感じですし、年配の看護士さんも、知識豊富な近所のおばさん。みたいな感じです。新米ママに教えてあげる。っていう雰囲気というか。頼れる。ともとれますが、私は、その距離感がちょっと苦手でした。予防接種は、午前中のみで、○日の何時にきてくださいねー。と、確定されてしまい、こちらに日にちの選択権はないです。1ヶ月くらい前から予防接種の日を指定されていたので、小児科って、こういうもんだと思ってましたが、他の病院はそんなことないんですね。もっとギリギリの予約もできるし、保育園帰りにもうけれるし。ここは、予防接種は午前中だけだったので、保育園に通ったら通うのは厳しいと思い、他の病院にしました。○ヶ月検診のときは、チェキで子供とお母さんの写真を撮って、可愛い厚紙に貼ってくれます。なかなかそういう機会ってないので、すごく嬉しかったです。一軒家をリフォーム?したような狭い病院なので、待合室には、2組入ったら、もう座れないので、立って待つか、外で待つ感じになります。また、トイレにはオムツ交換台がないので、オムツは替えてから行った方が良いと思います。もちろん、授乳室などもありません。
優しい女医先生で、診察も丁寧でした。行った時はかなり混んでいまして、2時間でやっと終わりました。先生の話によると偶々混んでいたらしいです。薬も処方して貰えます。便利です。駐車場は2.5台分で、混むと不便ですが、丁寧な診察で子供のことを安心して任せられるので、お勧めな小児科です。
名前 |
村上こどもクリニック |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3300-4633 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

広いクリニックではないですが、きちんと話を聞いてくれる素敵な先生が診てくださいます。受付の方のホスピタリティも素晴らしい。