やさしい先生が見つける、眼底の異常。
方南町眼科の特徴
ものもらいの診察で緑内障が発見されました。
事前予約ができるため、スムーズに診察が受けられます。
丁寧な診察で白内障の紹介状も迅速に発行されました。
予約していましたが、1時間以上待たされたので、予約の意味はないかと思います。受付後、また症状を聴きにくる、そのシステムが時間の無駄で、あまりよくないように思う。先生は丁寧に診察してくれます。
ものもらいで受診しましたが、眼底検査のおかげで緑内障が発覚しました。この眼科以外で診てもらっていたら緑内障に気づかずに過ごしていたと考えると恐ろしいです。本当にありがとうございました。待ち時間もオンライン予約などあるためスムースに受信できました。
webで事前予約できとてもスムーズな診察でした。とても丁寧に診察してくださいます。
先生がやさしい。
白内障のため紹介状を頂戴しに行きましたが、丁寧な診察で眼底の異常も見つけて頂いた。待つことに腹を立てるのはどうかと思う。
いつも大変混んでて人気があるのか、この辺の眼科が、ここしか無いからなのか。とにかく待たせることに何も感じていない鈍感な院長ですね。狭い待合に十数人、座れずだってるところもない始末。順番予約システムとか知らないのですかねー。また院内に居れないので近くに出ようとしても、なるべく院内にいるように受け付けに言われる始末。高齢の方も多いし、眼科は比較的健康な人がかかる診療科なのですから、待合に留めるような現状は勘弁して欲しい。他に眼科が出来ることを望む。
よく言えばテキパキ。悪く言えば感じ悪い。ものもらいが放っておくといつも表面に膿溜まりのようなものができるので早めに受診。「はぁ(ため息)ものもらいの初期です」このくらいで来るなみたいな言い様に感じた。いつも混んでいるから大変なのはわかるけど、この町で眼科がここしかないから行くのであり他にできたらそっちに行く。
結膜炎になってしまい伺いました。目薬を処方していただき無事に治りました。
名前 |
方南町眼科 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5378-5517 |
住所 |
〒166-0013 東京都杉並区堀ノ内1丁目5−1 ハウスパーシモン 1F |
HP | |
評価 |
2.7 |
周辺のオススメ

眼科で来て鼻の薬を出してと口コミに書いてありましたが、それは?耳鼻科に行くべきでしょう。こちらの先生は、かなり腕が良い方だと思います。目に洗剤が入り、すぐに診てくれて、大事には至りませんでした。ありがとうございます。