安心の優しさ、久我山病院。
久我山病院の特徴
小児科や内科の受診で安心感を持って通える病院です。
ヘルニアや終止症候群の手術に特化した信頼のおける医療を提供しています。
妊娠・出産への優しいサポートが多くの方に評判です。
健康診断で毎年お世話になっております。この病院以外でも健診をしたことがありますが、トップ3です。トップ2は県外のため、現状1位です。検査着に着替えることがないのが大変ありがたいです!患者目線で動線や案内も考えているのが伝わります。この場でお礼を申し上げます!!ワーストワンの病院は、検査着に着替えるがノーブラ指定、羽織りもNG、混雑する病院内の該当の科を巡るというミッションに怒りを覚えたことがあります。話がそれてしまいましたが、、、、一般外来も開始されているため混雑している科もありますが、スムーズです。レントゲン室に入る前に、鍵あり個室の着替えスペースもあります。他の個室もあるため次の人のために急ぐこともありません。着替えが終われば任意のタイミングで廊下に出れます。胃カメラも鎮静剤で、負担なく受けれます。検査後、1時間と言わず2時間くらい休憩させてほしいと毎度思います。
近所のクリニックでは検査ができず、こちらの婦人科で初診をうけ、緊急入院しました。西荻窪駅からバスで久我山駅まで行き、歩いて行きましたが、駅からは遠かったです。
出産のことお世話になりまして先生とか看護師とかめっちゃ優しくて安心で出産しました。本当にありがたいです、初出産者にとってめっちゃいいと思います。お食事とかも美味しいし、栄養を豊かに吸収してベビーにミルクいっぱい飲ませます。
可もなく不可もなく、淡々と、一律に対応する一般的な総合病院です。通院で特別感出すのは外来患者では難しいと思いますが、何度か通っているのであれば、事情わかってのご対応を期待したいところです。至る所で目にする人力に頼る仕組み、磁気読取方式な受付機、キャッシュレス決済への未対応など、全体的に古めな印象を受けます。外来についてのコメントです。入院した場合はこの限りではないと思います。
5年間健康診断でお世話になってる。何故か今年は高血圧診断。目の前の血圧測定器で8人全て高血圧になりこんなはずじゃとかなんで今日だけの声があがる。案内している事務員からは内科への紹介が出来ると伝えてる。一般診療の収入が減っているから意図的な誘導に感じた。怖い。
自分はヘルニアの手術で一週間、終止症候群の手術で二週間久我山病院に入院しました。病院食は普通でしたが、看護師さんが比較的若い女性が多かったです!なので辛い時もあえてナースコール押して癒されてました(笑)手術事態は二回とも成功したので腕はたしかです!
少なくても、私の父の入院時は医師も看護師も適切な対応をしてくれたと思います。(消化器系)外来とか他の科のことは分かりません。
内科と消化器内科にかかっていますが、普通の病院です。結構、丁寧に説明してくれるので、安心。
嫁が出社したけど腹痛で駅のホームから動けないと言うので一緒に久我山病院に予約なしで行きましたが四時間半待合室で当然のように待たされました。予約がないから仕方ないと思う部分も有りますが予想時間の表記もなく看護師からはデタラメな時間が伝えられるのみ。違う病院にいけばもっとまともな診察をしてもらえたと思います。
名前 |
久我山病院 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3309-1111 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.8 |
周辺のオススメ

小児科でお世話になりました。後藤先生はとても丁寧に診察、説明してくださり、親身になって質問にも答えてくださりました。子供にもとても優しいです。ありがとうございました。入院しましたが、看護師さんも皆さん優しい方が多かった印象です。名前は伏せますが、おひとり全く患者に寄り添ってくれず、ひどく冷たい対応の看護師さんがいました。担当を変えていただけたので安心しました。