三鷹台駅近くの、自家製中華。
花梨と小虎の特徴
雪が降って人が少ない中で、静かに美味しい中華料理が楽しめるお店です。
自家製コーラや手間をかけた料理が一品一品、丁寧に提供されます。
ヌーベルシノワとして旬の食材を活かした料理が堪能できる、こだわりの中華です。
ごはんも美味しくひとりでも居心地の良い素敵なお店。ハーフメニューもかなり豊富にありました。火鍋風ラーメンはひとりではなかなか火鍋を食べれないので最高でした。また行きます。
非常に手がかかってそうな料理、美味しかったです☺️コーラまで自家製なんです✨✨手間を考えれば全く高くはないと思います、接客に関して、手厳しい意見もありましたが、僕は特に不快に感じませんでした。店主さんとは、あまり話せませんでしたが、お姉さんの対応は非常に丁寧でした。2回目来訪したら、店舗の貰い事故で休業中とのこと😥大変だと思いますが、怪我がなくて良かったです。また再開したら伺います🙇♂️
ずっと行ってみたかったお店にやっと行けました!無事に再開されてよかったです😊山椒や自家製の辣油など、こだわりのスパイスが使われているのか、一皿一皿手がこんでいてとても美味しかったです!砂糖不使用の果実酒も料理とマッチしておすすめ。ラム肉など他のメニューも気になるのでまた行きたいと思います😍
【こだわりがある分、強気の価格設定】接客がもう少し親身だと居心地も良いのですが…
お手頃な価格で小鉢がたくさんついてしかもどれも美味しくて幸せな気持ちになります。座席数少ないのでお昼は時間を外して行ったほうがいいかもしれません。
【しもたやの中華料理】三鷹台駅南口から、歩いてほどないところにある、中華料理店です。二階建ての長屋風の民間の建物の半分を店舗に改造されたようです。店名の「花梨と小虎」は、店主さんのお飼いになっている飼猫さんのお名前だと聞いています。猫がお好きとあって、店内はさりげなく猫の置物やアルコールとか、かなりの数があります。お店は、定食と単品料理が品数豊富に揃っています。料理は、中華風のオリジナル料理みたいです。ある程度下ごしらえした材料を手早く調理して、熱々の状態で出してくださいます。香辛料と調味料を上手に使った、スパイシーな料理でした。ご飯も美味しく、味噌汁も出汁が効いています。テイクアウトも出来ますが、電話でオーダーすると、待たずに持ち帰りできるとのことです。ランチ評価=4.2夜の評価=4.0
丁寧で美味しい料理、店はおしゃれですすこし高いのかなと思います人、それぞれと思いますが‼️
全て手作りで無添加でご夫婦だけでやっていて静かにお食事できて良いお店だと思います。ただ、女性向きです。しかも価格をあまり気にしない人向き。
一品一品拘っておられ化学調味料も使っておらずとても美味しかったです。中華というと化学調味料が添加されていることが多いですが、それもなく繊細な味がとても良かったです。また行きます!
名前 |
花梨と小虎 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0422-77-6948 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

オープンしてからずっと気になっていてその後、コロナで行きづらくて、、、まんぼう中ですが今回雪降ってるし人はあまりいないとふんで行ってみました。ネットの記載が 17時からと17時30があり、どちらか分からず17時ちょっと過ぎに支度中の中伺ったらやっぱり17時30からでした。どこかで時間潰そうかそれとも帰ろうか考えたと同時に「寒いから時間まで中でどうぞ」と入れてくれ感謝!メニューがいっぱいで選べなくてコースにしようとしたら2名からとの事でした。でも、一人でも前菜7点か9点盛り出来たので色々食べれて嬉しかったです!9点盛り冷菜砂肝の葱炒め帆立塩味炒めラム肉のガーリックチャーハン口コミに書いてあった通り優しい味でした!一人だったので食べ終わったタイミングで次の暖かい料理が来てコース仕立てのようで良かったです!ごちそうさまでした!ランチ初2024.7.21献血行ったらヘモグロビンが少なくてお断りされ栄養が足りないのかと栄養補給に訪問。コースの多さと料理も種類が多くて驚き!ごはんも美味しかったです!