池下の隠れ家で味わう、鴨肉の至福。
池下一鳥目の特徴
完全予約制の池下にある隠れ家的な焼き鳥店です。
鴨肉が特に美味しく、柔らかさが際立っています。
店内は禁煙で、静かな雰囲気で過ごせます。
インクルード制の焼鳥屋さん♪伺ったのは名古屋市千種区池下1丁目にあります「池下一鳥目」さんです。2024年5月にオープンされたお店1階はトリカモメという同じ系列店お料理はコースのみ!インクルード制です♪最近インクルード制のお店多いですね♪まずは身がしっかりしたかしわ!こちらでは錦爽鶏を使っているそうです(^^)ほどよい弾力と旨味♪しっかりした焼き加減も美味しい~♪山芋!海苔で巻いて磯部焼き風に♪熱々焼きたての山芋は炭の香りがして美味しい~(^^)ささみわさび!ぱさつきなく美味しい♪バーニャカウダー!お野菜嬉しい♪玉ねぎとリンゴを使った自家製のドレッシングが美味しいです♪はつ!開かずに丸いまま焼いてありぷっくりした食感が楽しい~♪鴨ロース!焼鳥屋さんで鴨って珍しい~♪とても美味しいです(^^)砂肝!美味しい砂肝はビール合う♪厚揚げ!上には茗荷がたっぷり♪炭火であっつあつ焼きたての厚揚げ♪オリーブオイルベースのタレも美味しい(^^)ビール2杯からのワイン♪インクルード制でワインがあるのは嬉しい(^^)ちょうちん!口の中でパツンと弾ける食感が最高~♪つくね!鴨肉もミックスしてあり深い味わいの美味しさ♪弾力抜群のせせり!別皿のすだちこしょうを少しのせると辛みがしっかりしてパンチのある味に変化♪椎茸!中の水分をしっかり残したいい焼き加減で美味しい♪手羽先!皮目がパリッパリ!とても美味しいです♪鴨ステーキ!塊のままじっくり炭火で焼いていました♪中心までしっかり火を通してありますが焼きすぎず鴨のしっとり感を残してあります(^^)美味しいなぁ♪レモン蕎麦!レモンで爽やか~♪いい〆です(^^)甘味はシャインマスカット♪よく食べてよく飲んでお腹いっぱい!お酒5杯もいただいたのでインクルード制がお得感でした♪コースのボリュームがかなり多いのでお腹いっぱいになりたい方は嬉しいかも(^^)食べきれない方達はお持ち帰りに包んでくれていました♪価格や雰囲気などトータル的に大衆焼鳥屋さんと高級店の中間ぐらいなので使いやすいお店だと思います(^^)店主さんかな?焼き手の方がとても感じがよく楽しく食事を楽しめました♪ごちそうさまでした!チャラブログで紹介中(^^)
ここでは鴨肉が食べれるのですが、とても柔らかく鴨肉特有の臭みなども無く、鴨肉の弾力も残しつつ牛肉のリブロースのような味わいで脂身も多く美味しく頂くことができました!また炭火焼きのため鶏肉は炭火特有の焼き加減でとても柔らかく全体的に食感を楽しみなが食事をすることが出来ました!店内は、8席で少なく、2人での食事がとても楽しめると思います。お店の人の人柄も良く、店内の暖色のライトの雰囲気も相まって充実した時間を過ごせると思います!また、店員さんがしっかり飲み物の量とかを把握して追加の注文を聞いてくれるところがすごく有難かったです!
店内禁煙。カード,Pay Pay利用可。入り口が分かりにくい2階にある隠れ家的焼き鳥屋です。店内は約8席のカウンターのみです。完全予約制と予約サイトには書かれていました。接待やデート向きなお店。素材にこだわり焼き鳥、鴨、野菜どれもしっかりとした歯応えにジューシー感あり非常に美味しいです。追加で親子丼が頼めると言われたので頼みましたが、想像とは違う(卵と煮ない)親子丼でしたが、これも美味い!追加を頼まなくても、コースボリュームは若い男性でも満足な量です。最初に来店したお客に合わせてコースが始まるので、時間がズレてももちろん全品出ますが、18時開店で予約した結果出されたジューシーとあっさりめ串の出される順番が素敵でした。若い大将と同様に店員さんがもう少しお客のお酒など気にしてくれると有難いですかね。一階のトリカモメというお店の系列店の様ですが、一階の味レベルと店内雰囲気とではレベルが違いました。
名前 |
池下一鳥目 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
070-4155-9249 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

池下にある完全予約制の隠れ家的なお店です。最初、通り過ぎてしまった!目印は系列店のトリカモメその左側のドアから入り階段で2階に行くとお店があります。カウンターのみ10席のちょっと高級感のある店内ですが大将が気さくな方なのでそこまで畏まらず利用できるお店かと。備長炭で焼き上げるブランド鶏や鴨などが楽しめるワンランク上の焼き鳥屋さん♪お料理は1コースのみ飲み放題コースとお料理だけのコースがあります。⚫︎OPEN記念コース(おまかせコース)9,900円(税込)※2.5時間飲み放題付き※飲み放題無しは6,600円※12月1日からは7,700円と11,000円季節やその日の仕入れなどで内容が変わる焼き鳥、一品、〆で構成されたおまかせコースです焼き鳥はどれもいい焼き加減で塩味、醤油味、タレ味といろいろ楽しめました♡味付けも薄くも濃くもなくちょうど良く美味しい焼き鳥とこだわりの一品料理を楽しめました♪◎が中でも気に入ったもの◎丸ハツ生姜が乗って出汁醤油で味付けされた丸ハツ弾力があってプリプリ!・ししとう出汁醤油で味付けされ、鰹節がパラっと焼き鳥のししとう好き♡・せせりすだちこしようがピリッといいアクセント◎バーニャカウダ風サラダ自家製オニオンソースがすごく美味しくて付けて食べてもかけて食べてもいいというのでソースを全部かけてソースまで全て完食!・山芋磯部巻き醤油の香ばしい香りでやられた◎鶏と鴨のつくねナンコツやしそなどが入ったゲンコツ?つくねこれくらいの塊のつくねは食べ応えもあるし中がジューシーで美味しい焼く直前に大将が作って焼いてくれてました。◎ソリレスフランス語でうちもものことらしいですこれは私的にこの日のNO.1!ジューシーで柔らかく旨味もしっかりしてました。・鴨ステーキ塊で焼いた鴨をスライスしたものコショウ塩漬けがまたいい!すだちやわさびも添えられていて好みの味でいただけます。◎自家製厚揚げ自家製の厚揚げは大好きでお店にあるとかなりの確率で注文しますオリーブオイルベースの塩ダレで食べたのは初めてでしたが美味しかった〜♪まだまだ続く・・・手羽先・砂肝◎かしわのタレ(三河錦爽どりのモモ)・鴨ねぎま・漬物・鬼おろし(おかわり自由)粗くおろしてあるので食感も良く出汁醤油をかけて、串の合間にパクパクと・・何回もおかわりしちゃいました次の串を待つまでのおつまみにもなる!〆はお蕎麦でした・なめこ蕎麦なめこデカっ!これなら箸でつまみやすい。なめこでお出汁がいいお味。追加メニュー見たら美味しそうだったので追加!《追加》・生親子丼焼き鳥とそぼろの丼で卵黄とろ〜り♪・鴨汁鴨脂を使った鴨汁でいいお出汁で美味い!・自家製プリン上がキャラメリゼされていて中はとろけるプリン♪甘さもちょうど良かったです。品数の多いコースのみなのでゆっくり楽しむお店です。