西荻窪の日本酒が勢揃い!
三ツ矢酒店の特徴
日本酒、焼酎、ワインの品揃えが豊富で、各地の地酒も取り扱っています。
モダンな店構えながら、日本酒の品揃えは手堅く、お酒好きには魅力的です。
西荻窪で日本酒を買うなら間違いなくここがNo.1の酒屋さんです。
日本酒が好きな恩師の誕生日祝いを購入したくて伺いました。私はお酒のことが全くわからないので、お店の方(女性)に頼りきってしまったのですが、とても親切丁寧に説明・提案してくださり大変ありがたかったです。お酒を包装してくださった男性の方もとても気さくな対応をしてくださいました。素人目から見ても品揃えはすごく豊富そうで、店内も割と広いのでお酒好きの方はとても楽しめるのではないかと思いました。また伺いたいです。ありがとうございました。
西荻でお酒といえばここです。広くて見やすい店内にはたくさんの日本酒や焼酎があります。特に日本酒は数が多いので行くたびに新しい出会いがあります。
日本酒、洋酒、焼酎とも品揃えは完璧です。ワインの品揃えは今一ですが。
ご近所の酒屋さんです。お酒の種類が豊富で、今回はお誕生日のお祝い用ワインを購入しました。
【西荻窪の名酒屋さん】キャンプで飲むお酒を買いに来ました。美味しそうなお酒がいっぱい!以前、獺祭ブームの時に飲んだ獺祭をもう一度飲んでみようと来店。友達にプレゼントしようと300㍉㍑を2本買いました。獺祭は間違いないことは分かるので、なにか他に美味しいお酒がないか、焼酎について、店主さんに聞いてみました。割り物を愉しむには、何焼酎が美味しいかとお尋ねしたところ、定番の麦、変わり種の米が臭みがなくて美味しいとの解答がありました。そこで店主さんおすすめの米焼酎『本格焼酎 田酒』を買ってみることにしました。キャンプに行くのにできるだけ軽量化したいので、瓶からペットボトルに移し替えても品質に問題はないかお尋ねしたところ、「ダイジョウブじゃないすか?」「大五郎とかもペットボトルじゃないですか。大丈夫ですよ」という解答に少し笑いが出てしましましたが、酸の強いお酒でないため、ペットボトルが溶けたりはしないそうです。これから冬キャンですが、獺祭は雰囲気を愉しみたいので移し替えずそのままで、田酒はペットボトルに移し替えて、焚き火を愉しみたいと思います。今からこのお酒と共にする時間が楽しみです!また飲み終えたら追加レビューしようと思いますのでお楽しみに!
新政などレアな日本酒が豊富!カモシカシードル買えるのはここだけ?
日本酒を主にお酒の種類がとても充実している。昔は瓶ビールの回収をしていたけど、最近は三ツ矢酒店で購入した場合以外は行っていないみたいです。
西荻窪駅から2分、日本中の蔵元からの日本酒は豊富。ウイスキー、ワイン、焼酎等の有名銘柄だけではなく、地元でしか手に入らない銘柄も楽しめるのが、嬉しい❗
全国各地の日本酒、焼酎、ワイン等、悩むほど沢山ありますが、悩んだ時はお店の方に好みや飲み方等聞くと気持ちよくこたえて、丁寧に教えて下さいます。価格も、専門店でありながらスーパー等より納得できるので安心できます。是非一度行ってみてはいかがでしょうか。
名前 |
三ツ矢酒店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3334-7447 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

知る人ぞ知る、街の酒屋さん。あんなお酒が、和洋酒問わず、並んでいます。日常もの、贈り物にも、最適。自分の住んでる街に、こんな店いいな♪でもあります。唯一、個人的にだけど、レシートに商品名が印字されないのが、気になります。