トマトと紫キャベツの絶妙コンビ。
らーめん カッパファクトリーの特徴
高松町に位置するカウンターのみのラーメン屋です。
魚介の旨味が詰まったトマトラーメンを楽しめます。
坦々麺に紫キャベツが絶妙にマッチしています。
立川はラーメン激戦区なんですね こちらはトマトラーメンですが、一口目は魚介(煮干?)が特に感じられ、その後に豚骨風味がわかる感じです 全体的にトマトがありトマトのすり潰しも入ってます 嫌いな人はいない味ですね リゾットにして食べたかったですが、ご飯まではお腹に入らず。 なのでハーフラーメンのチーズご飯セットがあれば嬉しいな❗️
連日の暑さで体がトマトを欲し、初めて訪問させていただきました。まずはトマトスープを一口。当然、トマトの味が強いですが、そこに節系の風味がほのかに口の中に広がってきました。2口目からはトマトの風味しか感じられなくなってしまったのですが、麺を食べると、そこに絡んだトマトスープが先程まで口にしていた味とは変わり、とても旨味が増したように感じられます。これからの季節にはトマトの栄養もとれて、食後の後味も爽やかでとてもいいですね。今回は「肉トマトラーメン」をいただきましたが、次回は夏季限定の「レモンラーメン」も食べてみたいと思います。
家内と共に訪麺。トマトラーメンなるものを頂きました。魚介系とトマトスープのマリアージュ。最初は魚介の風味があり、後にトマトスープがきます。合います。スープを残さず最後まで飲み干しましたが、お勧めのチーズご飯を入れたらさらに美味いでしょうね…でもカロリーが…
paypay対応しています。特製トマト麺にチーズ乗せライスを付けて麺わ食べてライスを入れると最高のリゾットでした。2度楽しめる。
坦々麺の具に紫キャベツが相性バッチリ!ラーメンからの香りがめちゃ食欲を掻き立てられ濃厚スープそして平打ち麺が絡み合って、至福のランチを楽しめました!最近、坦々麺も同じようなものが多い中、『らぁ麺THEFACTORY』さんの『辛ごま味噌らぁ麺セット』は、おしゃれで素材との組み合わせ、ポテンシャルを引き出す技が素晴らしく、立川界隈のランチでおすすめです。ラーメン全体の麺、スープ、具が斬新で久しぶりに唸りました。ライスもグレードが高く、器を温めてあり、心遣いがにくいですね。温玉をラーメンに絡める、ライスとスープに絡めたり、バージョンも楽しめることから、飽きない逸品です。店内も清潔、オーナーの接客も安定しており、お気に入りの店が増えました。ぜひ辛ごま味噌らぁ麺をお楽しみください。● プチ情報・支払いは現金のみ・券売機で事前購入・JR立川駅から徒歩5分。
名前 |
らーめん カッパファクトリー |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

高松町にあるカウンターだけのラーメン屋さん。食券販売機ありますが、席に着いてから口頭注文でPayPayも使えます。トマトラーメンの他、季節や日によって、限定的なラーメンもあったりする。限定ラーメンにも心惹かれるけれど、ワタシはいつもトマトラーメン。すごいトマト。スープだけ飲むと魚介系のラーメンの味もするけれど、全体で食べるとラーメンというよりもイタリアン?な感じで美味しい。好き。食べ方が下手なせいか、ワタシは紙エプロン必須です。