西荻窪の特選桔梗、絶品ひつまぶし。
うなぎ割烹柏家の特徴
特選桔梗の鰻重は皮パリパリ、身ふっくらで絶品です。
ランチのひつまぶしは1800円で肝吸い付き、満足感があります。
古くからの家族経営で、西荻窪の美味しい鰻屋として親しまれています。
特選桔梗の鰻重、ひつまぶしも、お値段も手頃で焼き加減も良く、皮はパリパリで身はふっくら、タレも濃すぎず甘過ぎず辛すぎず、ちょうど良い美味しさです。ランチメニューは手頃のお値段ですが、特選でもお値段は手頃なので特選をお勧めします。私しは特に皮がパリパリなのが好きで、他の店だとけっこう皮が柔らかく何となくぶにょぶにょしたウナギが多いですが、こちらのお店の鰻はとても美味しです。
ランチのひつまぶし(肝吸い付き)をいただきました。出汁の香りと鰻を焼く香りの漂う店内に文句なく美味しいひつまぶしで満足、それでいてリーズナブルなお値段で、是非また利用したいです。
久しぶりの鰻重です。とても美味しくいただきました。今度は、ひつまぶしを食べに行きたいと思います。
電話予約時もスムーズにやり取りでき、美味しい鰻が食べれました。予約時に注文する鰻を聞かれたので、たべたいものを決めてから、電話するのがいいのかもしれません。
古くから西荻窪で家族経営している鰻屋さんです。注文を受けてからさばいて蒲焼きにするらしく、時間はかかりますが出来立てが出てきます。タレは少し甘め、泥臭さが全くなくふっくら美味しい。子供連れのファミリーや高齢者も入店しやすいお店です。
仕事の近くに食事処が無くて、ランチでウナギはどうかなと、思いつつ入店。ひつまぶしがランチでした。 (1950円)注文して焼きにかかるのか少し時間がかかったが、とても美味しかったです。最後に出汁かけるが、美味しい出汁でした。良さそうな感じの店主でしたトイレは綺麗。
到着15分前に予約注文して訪問。タイミング良く提供されました。お昼のランチひつまぶしは肝吸い付けても、大変にお財布に優しいです。しかも愛知一色産と国産です。店内も清潔感があって美味しくいただけました。
昨日来店した者です。まず雰囲気が素敵でした。うなぎ割烹柏家に来店するとうなぎの良い匂いがただよい、店内に入ると明るい声が響き渡ってきました。どれも美味しそうで迷いましたが店主の親父さんオススメ👍のうな重ひつまぶしを頂きました。おつまみ白焼きもお値段お手頃でお腹いっぱい食べる事が出来ます。お味も最高です。トイレなどの設備も清潔にされて掃除が行き届いており、安心して利用出来ました。カウンターには新聞が有り、鰻が出来るまでの待ち時間も新聞を読みながら楽しみに待つことが出来退屈しませんでした。何と言ってもやはり鰻のリーズナブルなお値段と味が最高です。鰻の脂と舌触りが美味しかった。ビールのおつまみに鰻の白焼きと肝焼きが合いました。星5つ以上付けたいです。いつも来店させてもらっていますが鰻屋店主の親父さんも奥さんも優しくて会話が弾みます。静かな雰囲気が好きな方には本当にオススメ🙆子連れでも安心してゆっくりできる環境は誰にとっても本当に素敵だと改めて思います。また来店させて下さいね。ご馳走さまでした〜(^^)
多少酸味を感じるタレは、ひつまぶしに合うのかも。
名前 |
うなぎ割烹柏家 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3395-4384 |
住所 |
〒167-0042 東京都杉並区西荻北3丁目11−17 柏家 |
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

国産鰻が食べたいので通っています。