吉祥寺で見つける、素敵な古着!
RAGTAG 吉祥寺店の特徴
状態の良い古着が多く、楽しく服を探せるお店です。
素敵な品揃えの服やバッグ、靴が揃っています。
渋谷や原宿に比べて商品数は少なめですが、セレクトが好評です。
札に定価の価格が書いてあるのでお買い得感が強く、服を探すのが楽しいです。
査定は厳しめですが、アイテムと担当者次第かもです。前回より良くなっており評価を上げました!どちらかというと購入がおすすめかもです。
吉祥寺店オープンした頃によく立ち寄りました。買い取りは安く、販売は高い…ただ、古着屋の良さで宝探し感覚でたまに掘り出し物と出会える楽しみもあります。
接客はいいのですが、渋谷や原宿、新宿店に比べると圧倒的に数が少ないし、入れ替わりもしない。比較的高い。
安心の有名ブランド古着店だが、土地柄なのかこの店舗は品揃えが面白みに欠ける。また、数回訪れたことがあるが毎回ほぼ必ずと言っていいほど不快な接客をしてくる男性スタッフがいる。商品を触ればその瞬間に「試着されますか?」、商品に関して質問をすると、鼻で笑うような人を小馬鹿にしたような対応。調べてみたところバイヤー担当の古株らしいが、店頭に立つのにあれはないだろう。新入社員かと思ったほどだ。他の若いスタッフのほうがよっぽど気持ちいい対応をしてくれた。吉祥寺へはたまに訪れるものの、あのスタッフがいるかもしれないと思うと毎度足が遠のいている。
洋服の断捨離で売りにいきました。買取金額はあまり高く無かったですが、スタッフの方は親切丁寧でよかったです。
古着というにはセンスがイマイチな感じ。値段は状態相応より高め。古着屋というよりリサイクル店かな。客層は勘違い系が多い印象w
過去にも某ブランドのハンドバッグを持って行きましたが、500円との事。数百メートル離れたとこでは、3,000円。買取の定義もわかりませんが、もういい。
20200214妻と吉祥寺を散歩中に訪問。原宿店によく行っているため、店構えや品揃えの違いを確認してみました。私共の結論は「店構え品揃え共に、原宿店と比べ落ち着いた印象。原宿店の方が派手な品揃えで面白い」(あくまで私共夫婦の勝手な見解です)。吉祥寺のこの付近には、当店を含め入りやすい古着屋さんが数軒あるので、夫婦揃って散歩を楽しめます。
名前 |
RAGTAG 吉祥寺店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0422-70-5850 |
住所 |
|
HP |
https://www.ragtag.jp/real-store/0000000014?utm_source=gbm&utm_medium=map&utm_campaign=store |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

古着屋さんですが比較的状態のいいものが多い気がします。洋服からバッグ、靴まで幅広く取り揃えてあります。ただ店内が暗いのがもったいないなと思います。買取価格に関しては持ち込んだことが無いので分かりませんが、買う側としては安いと思います。