井の頭公園脇の静寂な佇まい。
大盛寺の特徴
井の頭公園の脇に立地し、閑静で落ち着いた佇まいの寺院です。
天台宗の由緒正しい寺院で、弁財天様に親しまれています。
アクセス時にマップ利用が必要で、入り口がわかりづらいとの口コミもあります。
井の頭公園横にある天台宗のお寺さんです。
天台宗の由緒正しい寺院です。井の頭公園に隣接しています。
お檀家さんのみが立ち入りを許される旦那寺。御朱印は無い。
井の頭弁財天を管理してる寺院でしょうか?
明静山圓光院大盛寺(井の頭辨才天)。天台宗の寺院。御本尊は薬師如来。大盛寺は「たいせいじ」と読み、「おおもりでら」ではありません。近くにいた方が、ここが大盛りの聖地と言っていましたが定かではありません。ただ、食べ過ぎた身体を薬師如来が癒してくれそうではありますが。
葵の御紋がついた立派な屋根に惹かれて近づいたけれど、一般人立ち入り禁止でガッカリ。でも、写経会や座禅会もやってるようなのでそれならお参りできるかもしれない。
井の頭公園に隣接してよいところです🎵
井の頭公園の裏手、閑静で落ち着いた佇まい。
一般の人は入れないみたいだよね❗
名前 |
大盛寺 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0422-49-1621 |
住所 |
|
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

弁財天様はよく参拝しますが、お寺は、場所もよく判りません。今日(5.3.24)は己巳の日なので、お参りして、銭洗いも出きるので、小銭洗いをして、御朱印いただいてきました。池との対比が美しいですよ!