夜の七井橋、都会のオアシス。
七井橋の特徴
アニメ『推しの子』に登場する七井橋の階段が絶景です。
晴れた日は井の頭池に映る木々が心に残る美しさです。
夜のライトアップが施された橋は雰囲気が最高です。
井の頭池に架かる橋です。ここからの井の頭池の眺めがとても良いのでいつも写真を撮る人が多くいる橋です。桜の頃はこの橋の上は大渋滞します。
夏の夜の七井橋は雰囲気が最高ですね!
都会の中のオアシス、かつての自然環境を思い起こさせてくれる場所です。
私の世代より少し上の人達は、ズバリ「俺たちの旅」でしょう。私も子供の頃大好きなドラマで、昭和の終わり頃からここを目指して上京してました。
晴れた日に井の頭池に映る木々の素晴らしさは、心に残っています。春の桜、秋の紅葉、雪景色も。子どもの頃母と手を繋いで、子どもが小さい頃も手を繋いで。いせやさんの焼き鳥とか、風船とか、アイスクリーム持っていたりしながら、笑って話をしながら渡りました。
自分の井の頭公園といえば ここ四季それぞれの池と夜空をここで撮ってます池の前の蜂の子の缶売ってる自動販売機のある商店のおばちゃんはお話好きで明るくてまた会いたくなりますp(^_^)q以下2020 11月19の紅葉具合 楓がまだ全体的に緑でした。
久しぶりに行ったら、めちゃくちゃ橋が綺麗になってる、むかーし、友達と遊んでて虫眼鏡を落としちゃったんだよなぁ。
吉祥寺駅からまっすぐ来ると一番最初に見える橋。橋のたもとに七井橋と彫ってあります。池の一帯が見渡しやすい橋。
吉祥寺駅から公園に入りボート売店に至る石橋です。井の頭池の360度見渡すことができ、朝夕、春夏秋冬、東西南北、それぞれの景色が風流で素晴らしいです。
名前 |
七井橋 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

七井橋を北へ七井橋通りへ出てすぐの階段がアニメ『推しの子』に登場してます。