激渋な老舗の中華そば!
かどふく 本店の特徴
昭和の雰囲気を感じる激渋な老舗のうどん屋です✨
名古屋鉄道瀬戸線・瓢箪山駅から徒歩2分でアクセス良好です。
あっさり地味に美味い中華そばが楽しめる隠れた名店です☺️
昭和の雰囲気そのままのうどん屋さん✨別のお店に行く予定だったけど、トラブルで時間が空いたので近くで探してたら発見!値段もめちゃくちゃ安くてうどん430円〜で一番高いメニューでも780円と物価高の今の時代には財布に優しいお店😊注文したのはチャーシューメン650円🍜食べ応えあるチャーシューもしっかりのっていてこの値段なら破格だよね?お母さんが作ってくれる優しいチャーシューメンだった😊一緒に行った友達のカツ丼は720円で大盛り+20円でかなりのボリュームがあるカツ丼だった!店名 かどふく本店📍〒463-0062 愛知県名古屋市守山区長栄16−12🈺11時〜15時日月休みA udon restaurant with a Showa era atmosphere✨I was planning to go to another store, but I had some free time due to some trouble, so I looked for one nearby and found it!The price is also very cheap, starting at 430 yen for udon.Even the most expensive menu is 780 yen, a wallet-friendly restaurant in this era of high prices 😊I ordered chashu men for 650 yen🍜It's loaded with filling pork, and at this price, it's a bargain, right?It was the kind chashu noodles my mom made 😊My friend's katsudon that I went with was 720 yen, a large serving + 20 yen, and it was quite filling!Store name: Kadofuku main store📍16-12 Choei, Moriyama-ku, Nagoya, Aichi 463-0062🈺11:00-15:00Sun/Month holidays#名古屋グルメ #名古屋ランチ #愛知グルメ #愛知ランチ #守山区グルメ #守山区ランチ #東区ランチ #東区グルメ #チャーシューメン #名古屋ラーメン #名古屋食堂 #愛知岐阜グルメ #グルメ帝王。
昭和の色影を強く残すお店の建物がなんとも激渋な老舗の麺類食堂です。女将さんと男性店員(息子さん?)のお二方で切り盛りされています。開店直後からご近所の人らしき客が何名か入店されて地元に愛されている人気店だなと感じました。お店の方の応対も愛想良く特に男性店員がてとても丁寧で好感が持てます。かつ丼とチャーシューメンを注文し、かつ丼は玉子とじでなく玉子載せのタイプですが出汁の効いた玉子と濃い目の色に揚げられたカツがご飯とよく合い、チャーシューメンは和風出汁の効いた典型的なうどん屋の中華そばで分厚いチャーシューが食べごたえがあり2品とも大変美味しかったです。
名古屋鉄道瀬戸線・瓢箪山駅より南へ徒歩2分で到着。ご家族で、切り盛りしています。メニューから店先の看板にも、大きく「きしめん」と出ていたので、「きしめんとご飯」を注文。店内は、常連客で満席でした。少し時間を要して着丼。これぞ正統派のきしめんと言う感じで、スープの出汁がとても美味しいです。これだけ美味しいきしめんは、なかなか巡り合わなかったので、嬉しくなりました。ご馳走様でした。
名前 |
かどふく 本店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-791-2025 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

近所の常連さん多数あっさり地味に美味い中華そば☺️