吉祥寺で感じる聘珍楼の高級感。
吉祥寺 聘珍樓の特徴
吉祥寺の大通り脇にひっそりと佇む高級感漂う老舗中華料理店です。
記念日やお祝い事に最適な個室で、落ち着いて食事が楽しめます。
料理の高級感と味には定評があり、コストパフォーマンスも優れています。
ずっと行って見たかった聘珍楼。本格中華料理をランチでお得に楽しむことが出来たので大満足です。お店の雰囲気は、そんなに人も多くなかったので、厳かな感じでシュッとしてました。安くてボリューミーを求めるなら町中華ですが、ちゃんとした中華料理を食べられるのはなかなか無いので、貴重かと思います。とっても美味しかったです。
三年振り位かな聘珍楼五目つゆ蕎麦を注文他の方の口コミにもありますが、まずスープの味が薄く「なんか間違って無いか?」と初め思う けど食べ進めて行くと出汁の旨みにはまります。ラーメンスープと言うより食事に付いてくる中華スープのイメージ ゴクゴク飲めるスープです。大ぶりの海鮮やお肉に下味が付いているのであわせて食すと結果丁度良いです。聘珍楼あたりは化調なんて使わないんだねと心の中で納得。具材は海老 イカ ホタテ 鶏肉 数種の木の子 筍 白菜等野菜 チャーシュー(コースの時前菜に出される窯焼き焼豚)がゴロゴロと豪華で満足しました。店構えが立派で、とっても高級そうですがカジュアルランチは税込2000円からあります接客も良いですよ。今日は打ち合わせ前の1人ランチでラーメンにしましたが、次回は数人で来てコースを頂きたいです。
親戚20人ほど集まっての昼食会。かなりのスペースを貸し切りにしてくれ、配膳などのサービスもとても丁寧で良かった。ランチのおまかせコース。フカヒレの壺入りスープや、海鮮系の料理が色々でてきて美味しかった。小学生ぐらいの子供達には、まだちょっと早すぎる高級食材だったかも…
高級感のある個室中心の中華。味も、さすが聘珍楼と思いました。以前はたくさんあった店舗も、中華街が閉店してしまい今は関東には日比谷と吉祥寺の二店舗のみです。吉祥寺店はサンロードの奥の脇道に地味に営業しています。頑張って続けて欲しいです。
料理の味が変わった。店の雰囲気はコロナで全室個室。サービスは以前と変わらない。コースだと満腹。少しメインなど料理の間メリハリ、起承転結がほしい。
【吉祥寺シリーズ】〜おまかせランチ〜ビールに紹興酒8年で乾杯🍻美味しゅうございました(^^)
平日ランチで伺いました。飲茶ランチを注文しましたが前菜もどれも最高に美味しくて雰囲気も良かったです。春巻きは中に大きなエビがどんと入っていて驚きました。今度はコースランチで伺いたいです。
素晴らしサービス個室を利用、料理はもちろん美味しい。
久しぶりに来店。薬膳コースを堪能し美味しい料理でした。スッポンを食べたので、明日が楽しみです。お土産にお弁当を買い夜ご飯に食べるので楽しみです(*´∀`)
名前 |
吉祥寺 聘珍樓 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0422-21-0188 |
住所 |
|
HP |
https://www.heichin.com/shops/%E5%90%89%E7%A5%A5%E5%AF%BA%E8%81%98%E7%8F%8D%E6%A8%93/ |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

エクセレントランチをいただきました。点心、スープ、前菜、主菜全て美味しかったです。丁寧な味付けで素材の味わいそのものが味わえます。また来ます。