エキサイティングな島の海。
恵比須島の特徴
徒歩移動で探検できるエキサイティングな島です。
シュノーケルに最適な美しい海の光景が広がります。
恵比須神社へ向かう道は木々が生い茂り独特の雰囲気です。
この島の地形、目の前に広がる海の光景、すべてが素晴らしい、初めて行って大好きな場所になりました。強風が吹いていましたが橋の右手でシュノーケリングしました。縞々の🐠が多かったかな?是非また訪れたい。
シュノーケルするのに最高のロケーションです。トイレも綺麗、磯遊びするのも最高😃朝早く(5時頃)行かないと良い場所が取れないので、夜中に出発しないと間に合わない⁉️
地図上に面白そうな島があると思って行きました。橋が工事中でしたが渡れました。犬と一緒に、まずは下の道を歩きました。カニやフナムシがたくさん。海が綺麗です。途中、一箇所だけ短いけど急な坂道がありました。それ以外は簡単に歩けて、ゆっくりで15分ほどで一周できました。とにかく海きれい。一周したら次は階段で上に登ってみました。ちょっとしたジャングルのようです。神社がありました。シュノーケリングとか地層を見るとか、そういうのが楽しそうですが、ちょっとした散歩にもいいですよ。
地図の隅っこが大好き❗なバイク乗りにはオススメです。波が!岩が!地層がっ! 小さな島なので、あっという間に一周できます。長居する程ではないと感じましたが、ジオスポット巡りには、良いと思います。日の出、綺麗だろうなぁ……
恵比須神社に向かう内側の道は、木と草が生い茂っていて歩きにくくて散策には向いていない。島の外周は問題なし。一周回るのにそんなに時間ほかからないですね(・∀・)
島は歩いて1周出来ます。夏場は人が多いのと、海の一部が区切られて付近の子供達が海水浴をして遊んでいます。秋から冬にかけては人も少なくなり、干潮時にはヤドカリや貝を捕る事も出来ます。
名前 |
恵比須島 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0558-72-0520 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

島内の移動は徒歩のみですがとてもエキサイティングな場所でした!干潮時なら磯遊びができそうです!