夢の糸が集まる楽しい空間。
アヴリル吉祥寺の特徴
丁寧に教えてくれる編み物教室が開催中です。
自分で選んだ糸で引き揃えもできる楽しいお店です。
いつ行っても可愛い糸がいっぱいで幸せ気分になります。
色々な糸があって選ぶのが楽しいキットなどもありますが、自分で選んだ糸で引き揃えしてもらうこともできます。
親切で素敵なお店です!編み物はしたことがありませんでしたが、頂き物のラッピングに使われていた糸が可愛いく、調べるとこのお店のものだったので行ってみました。可愛い糸やキットがたくさんあり、またど素人にも優しく色々教えてくれます。おかげで編み物デビューしました!店舗限定のキットがあったり、またキット内の毛糸の色の変更なども対応してくださいます。こういうものを作りたい…と相談すると、合う糸や編み針を一緒に考えてくれます。糸を組み合わせてオリジナルの引き揃え糸にもしてもらえるし、玉やコーンに巻いて頂けます。店員さんもとても親切で、明るくハキハキした店員さん、穏やかでゆったりした店員さん、みなさんがとても親切に接客してくださいます!このお店でなかったら、編み物にチャレンジしようという勇気が出なかったかもしれません。指だけで編めるキットや子どもと一緒に楽しめる染料などもあり、初心者からベテランまでおすすめのお店です。
可愛い糸がいっぱいで幸せな気持ちになります(^^)画像は関の豆ばさみ。
とにかく色んな糸があって楽しいです。キットもあるし、お店にあるもなら、糸を買えばレシピをくれます。季節によって、手前のスペースと奥のスペースで糸が入れ替わっているので、みやすいです。接客は丁寧で適切だと思います。ほどよくほうっておいてくれるので、ゆっくりみれるし、悩んでいると声かけてくれます。出ていない色でも、二階に探しにいってくれたりするので、色々きいてみるとよいです。有効期限のないポイントカード(540円毎に一個。20個で500円のお買い物券)もあります。こないだ教室も体験しましたが、楽しかったです。
店員さんの対応がちょうど良い。聞いたことに過不足なく答えてくれる。
編み物好き、毛糸好きな方ならとても楽しい場所だと思います。本店は京都だとか。キットも扱っているので、初心者の方も取っつきやすいのでは?羊毛フェルトのベレー帽をセールでなんと500円で購入しました。吉祥寺の中道通りにありますが、ちょっとわかりにくいかも。
やっぱりアヴィリルは来るだけでも楽しい😆糸は、グラム売りとメーター売りしてくれます。リボンヤーンはコーン巻きしてくれます。10日はダブルスタンプデーらしいですよ。スタンプガードは、忘れてしまってもレシートに捺してくれますよ😃吉祥寺は路面店がやっぱり楽しい街です。こういう、小さな手芸店に頑張って欲しいです。綺麗な糸がまた買えました🤣今度は何を作ろうかなぁ。
いつ行っても可愛い糸が置いてあるお店。バリエーション豊富で、手作りキットも販売されています。水曜定休日で、ワークショップもなかなか良いです。
夢のある楽しいお店です。編物や手芸好きにはたまらないですね。ワークショップがあるようなので、一度参加してみたいです☺️
名前 |
アヴリル吉祥寺 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0422-22-7752 |
住所 |
〒180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町3丁目10−3 エスカイア吉祥寺 1F6号 |
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

編み物教室もやっているお店で素材や編み方で分からないとこを聞くと丁寧に教えて貰えます。お店の接客と並行して編み物教室を実施しているので、お店のほうが忙しい時は自分でお店の人を呼ぶ必要がありますが皆さん面白くて優しいです。