雑居ビルの2階、レトロ文具の宝庫。
36 Sublo(サブロ)の特徴
吉祥寺の雑居ビル2階、趣ある扉を開けるとレトロファンシーな世界が広がる。
カヴェコや真鍮のペンなど、個性的な文具が豊富に揃っているお店。
昔懐かしい文房具や可愛らしい雑貨が満載で楽しい時間が過ごせる。
なんの変哲もない雑居ビルの2階、趣ある扉を開ければ今どきレトロファンシーの世界が、突如広がります。来る7月の、吉祥寺5階カルトレリア閉店で大きく変わる吉祥寺文具勢力図。こちらにも是非、デルタや工房楔の取り扱いを始めてもらいたい…とは勝手な希望ですが…。
雑居ビル(?)の二階にある文具、雑貨店です。店内は広くはありませんが品揃えはとても多いと感じました。
可愛らしいレトロな文具沢山ありました。店内狭いですが、お客さんが譲り合いながら商品を見るのも素敵でした。
カヴェコとか真鍮のペンが置いてあります。
置いている商品のセンスが最高!店内は入店制限6名まで。品揃え豊富で何度も行きたくなる。友人を連れて行ったら瞳をキラキラさせていて文具好きの聖地。オリジナルのポストカードや、懐かしいキャラクターのサンリオグッズ、アゼリアの喫茶グラス、レトロかわいい箱ガシャポンなどなど。ビル自体は渋いし、看板も控えめでうっかり見逃しそうになる。でもバス通り沿いなので、東急の側だと覚えておけばなんとなくたどり着けるので有難い。
レトロ可愛い文具と雑貨が満載。いついっても可愛いものがあるのでついついなにかしら買ってしまう大好きなお店。紙モノが好きな人にもおすすめ。また、おもしろいものも多いのでちょっとしたプレゼントにもよく購入するのだが、プレゼント用でとお願いしたところ、店員さんが張り付いてとれない値札を一所懸命はがそうとしてくれ、申し訳ないので大丈夫ですと言っても頑張ってとってくれている姿を見て、あたたかくて可愛くてホッコリした。
文具店の駄菓子屋さんみたいな印象。小さい店内に所狭しと商品が並んでます。狭くて人が2人通るには厳しいかも。懐かしいからかわいいまで揃ってるんですがやはり値段は強気です。サブロオリジナルの文具はかわいいです。
妻の誕生日プレゼントにブックカバー目当てで来店。シンプルなデザインだけど安っぽくないのが気に入り革製の7700円の物を購入しました。文具小物は可愛い物が一杯置いてありますので、そういう系統が好きな方は是非オススメ。
ちょっと変わった文房具や、昔懐かしい文房具がいろいろ揃っていて、とても楽しいです!
名前 |
36 Sublo(サブロ) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0422-21-8118 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

吉祥寺に行ったら必ず寄ってしまう。可愛いシールやスタンプばかり。とても好きなお店。そして、いつもたくさん買ってしまうお店。