上飯田駅近!
うな誠上飯田店の特徴
浜名湖産の雌上物うなぎが絶品で驚きの美味しさです。
宝石海鮮丼は新鮮な魚介が豪華に盛り付けられています。
かつて中華料理の鮮海館があった場所にオープンしたお店です。
上飯田駅からすぐの場所にあるうなぎ屋さんです、休日のお昼に利用してみました。店内はテーブル10卓ほどの席数、12時ころに入りましたがほかにお客さんは4組ほど、その後も何組もお客さんが入ってきていましたが、満席にメニューはうな丼、ひつまぶしといったうなぎはもちろん、和牛ひつまぶしや昼限定という海鮮丼や鉄火丼、サーモンとイクラの親子丼、おまかせ握りなどもありましたね。それに食事以外にも蒲焼きや白焼き、肝焼き、鰻巻きといったうなぎをはじめ、お造りやアジやサバの塩焼き、ゲソやタコの唐揚げなどの一品料理もいろいろありましたね。最初は普通にランチするつもりだったのですが、この日のは本鮪の大トロがオススメということだったので急遽予定を変更してうなぎと鮪で昼飲みすることに。そんなわけで本鮪 大トロと蒲焼きのハーフ、アジフライを注文、オススメという大トロは函館戸井産の本鮪大トロ、1000円だったので量的にはささやかな感じなのかと思ってましたが、出てきたのはなんともまぁ立派なお造り、大きくて厚みもしっかりと贅沢にカットした大トロが5切れも乗っています。一口で口にするのが大変なくらいの大きさで口いっぱいにまぐろを頬張る幸せが味わえるとともに口の中でとろける脂がたまらないですね。そしてアジフライ、コレも想像していたよりもかなり立派なのが登場、サクッとした衣に肉厚でふっくらした身がしっかり詰まっています。たっぷりのタルタルソースもうれしいですね、ビールとともに美味しくいただきました。うなぎはもちろん、刺身などそれ以外の一品料理のレベルも高いイイお店だと思います、ごちそうさまでした。
とてもきれいなお店です。(御手洗いも)出遅れると駐車場がいっぱいで諦めることもありますが、終わりごろに行ったので問題なく入れました。ひつまぶしも限定の海鮮丼も美味しいですよ山椒がペッパーミルに入っているのでとても香りが良いです。
ひつまぶしと海鮮丼を頂きました。うなぎは名古屋風のパリっと焼き上げた食感ではなく、半分ふわふわな食感でした。海鮮丼は中トロがとても美味しかったです。お店は非常にキレイで接客も丁寧で良かったです。
かつては中華料理の鮮海館があった場所に出来たうなぎ屋。駐車場は裏側に数台分ある。南側にうなぎの自販機があるのが非常に気になる。店内はオシャレにまとめられており、混雑していなければ、落ち着いて楽しめると思う。美味しい、が、味に関しては好みの問題もあるので割愛。
名古屋プレミアム券が利用出来る鰻屋さん。(他店はプレミアム券NGだった)4〜5人前(鰻3匹)の取り分けひつまぶしが10000円(税抜)がお値打ちメニューみたいでしたが3人では多めとの事で今回は個別で鰻丼大盛(鰻1匹)を注文。美味しく頂きました。他にもお魚料理メニュー有り。
🔽注文したもの▷宝石海鮮丼 2400円▷うなぎバラちらし 2480円▷出汁う巻き 1628円▶︎以前ディナーで訪問して、鰻も海鮮も美味しくて感動したお店🥰お得なランチメニューも食べてみたくて、今回はランチ訪問💡▶︎宝石海鮮丼には、トロ、いくら、サーモン、ホタテが美しく盛りつけられており、大葉とラン王も載ってキラキラ〜🥹新鮮なお魚!脂の乗ったトロがお口でとろけます💓▶︎うなぎがたっぷり乗ったバラちらし✨細かく切った鰻に錦糸卵、いくらが散りばめられていて、真ん中には卵💓うなぎがこうばしくてジューシー!▶︎だし巻きのう巻きにも、しっかり分厚い鰻が入っており、お出汁を追いがけしてさらにジュワッと美味しい💓!店内はとっても綺麗で落ち着いた空間!店舗裏に駐車場もあり、家族連れでも行きやすいです✨!
名前 |
うな誠上飯田店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-325-7338 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

浜名湖産の雌上物うなぎがこんなに素晴らしいとは知りませんでした。素材と焼きとタレの三位一体揃うと、こんなにも美味いのかと思い知った次第です。