住宅街の美味いとんこつ、チャーシュー完璧!
とんこつラーメン 秀華の特徴
チャーシューメンは大きなチャーシューが特徴のラーメン屋さんです。
コッテリしているのに深い味わいのとんこつスープが魅力的です。
住宅街の一角に佇む、ひっそりとした老舗のラーメン屋です。
チャーシュー麺のチャーシューがやたら大きくて嬉しくなるラーメン屋さん。普通のラーメンでも写真のチャーシューが1枚乗ってます。とてもリーズナブル!九州系の細麺のラーメンは硬めで頼むと本当に硬いので普通で頼むのが良し。とんこつラーメン以外は太麺です。以前、チャーシュー麺の場合はチャーシューが溢れんばかりなので、スープに浸っておらず、浸すとスープが冷めていた。スープ熱々にするかチャーシューを温めるかして欲しいなと思ってましたが、最近は炙ってくれるようになったようだ。
昼時に初訪問。L字型のカウンター席に自由に座り、直接オーダーします。今回はとんこつラーメンに半チャーハンのセット。先にチャーハンが来ましたが、フルサイズに近いボリュームのチャーハンでした。味は昔懐かしの、母親が作ってくれたチャーハンを思い出すような家庭的な味わいです。ラーメンは大振りなチャーハンがトッピングされており、スープも普通に美味しかったです。
昼時に通ったら3人ほど待っていました。近くのコインパーキングが空いていたので、そこに車を停めて並んでみることに。私が並んだ後、すぐ後に4人並んだ15分位で店内に入りれた。Bセット(とんこつラーメン+ミニ生姜焼き丼)を頼んでみた。ラーメンの味は薄めの豚骨ラーメン、生姜焼き丼は味濃い目です。
2022年11月 休日の11:50頃訪問。しょうゆラーメン600円に小ライス100円を注文。待つこと3分でサーブされる。とんこつ薫る微乳化スープはまったりと舌に絡んで旨い。今回の麺は中細麺で、ちょいもっちりヤワ。極細麺よりこちらの方が好みです。巻きバラチャーシューが1枚乗っているが、かなり大判のもので、これがコスパ値をかなり上昇させている。これを小ライスにオンしてセルフチャーシュー丼でいただく。チャーシューの味付けは薄めなので、卓上の調味料を駆使せねばならないが、その作業がまた楽しい。ガツガツとかっこみ、んぐんぐとライスを喉に押し込み、合い間にラーメンスープで流し込んでいく。愉悦のひととき。コスパ高く、満たされるラーメンセット。これからも何度も訪問したいと思う。----------2022年10月 休日の12:30頃訪問。店内は定員7人のL字カウンター構成。すでに満席で店内の待ち椅子(2脚ある)に腰掛けて待つ。5分でカウンター席昇格となり、とんこつチャーシューメン800円を注文。待つこと3分ほどで完成。大判チャーシューがどわーんと盛られた外観はかなりの迫力。スープはビシィーッとしょっぱく、醤油強めで微かに苦味がある。家系を遠くに感じる味わい。麺は超極細でまるで素麺のよう。ややもっさりとしている。プリパツの歯応えを期待していたのでちょっと肩透かしを喰らう。さてこのビッグチャーシュー。むっちり食感で味染みは軽めで肉自体の味も薄め。量が多いので半ライス150円を追加注文し、セルフチャーシュー丼を作って頑張ることに。卓上の胡椒や紅生姜をオンして、なかなかいい感じに仕上げ、ガツガツとかっ込んでご馳走様。超満腹となりました。次回は太麺でいただいてみたいです。
前から気になっていてようやく本日近くを通ったので突撃してみました。とんこつラーメンBセット¥950にチャーシュー追加でとんこつチャーシューメンBセット¥1,150になったのかな?とにかくとんこつチャーシューメンと丼が食べたかったので臨機応変でありがたい。ラーメンは基本的には食べごたえ重視なのでいつもは太麺派なんですが、ここは博多ばりの極細麺で、麺と一緒にどでかい薄切りチャーシューを食べると食べごたえは十分、一つの皿として調和が見事に取れていて旨い。これなら細麺でもいいな、と思いました。次いで、セットの小生姜焼き丼。これまた旨い。他の方の口コミだか写真投稿に日本一の生姜焼き丼、と書いてありましたが確かに味付けが抜群に旨かった。生姜焼き、というよりは肉厚な肉の豚丼って感じでかなりガッツリメニューでした。セット来たとき、ちょっと量足りないかも。と思いましたが、かなりの食べごたえで大盛りにせずとも十分でした。以上、ごちそうさまでした。また寄らせて頂きます。
【2022.10訪問】とんこつラーメンを戴きました。一見、九州風とんこつラーメンの佇まいなのですが、醤油のカエシが強く効いていて、パンチのある味わいです。麺は細麺を通り越して、素麺クラスの極細麺と言っていいと思います。外観・店内の佇まいから、歴史があるお店だとお見受けし、このエリアでは貴重なお店だと思いました。
とんこつスープラーメン秀華にてとんこつチャーシューメン800円を頂きました!ちょっと分かりにくい場所にあり、駐車場も駐輪場も有りません。( ; ; )パーキングは離れた所に数件ある程度。ちょっと難易度が高いかも。だが大判チャーシュー3枚とコスパが高いのでリピート率が多いのが特徴でした!何しろ近所感溢れる人が多い!!味もお値段以上!オススメです♪
とんこつラーメン(醤油)スープはとんこつ醤油でコッテリながら味わい深い。麺は超細麺ストレートで固めの湯加減、スープとの絡みが良い。チャーシューは超特大薄切りロース、食べ応え十分。その他トッピングは味玉と海苔刻み青ネギ。ニンニク、ゴマ、紅しょうがは後のせ。
柴崎の人気ラーメン店の一つ。駅からは少し離れていますが客を引き寄せる魅力のあるお店です。コッテリ豚骨スープと極細麺の相性がピカイチ。デカチャーシューはデフォルトです🙆♀️Aセットのボリュームたっぷりミニチャーハンもおすすめ。旨し。
名前 |
とんこつラーメン 秀華 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
042-499-0227 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

チャーシューメンをいただきました。画像の通り、とても大振りなチャーシューで大満足でした。スープもスッキリとした豚骨スープでとても美味しかったです。