カレーうどんと醤油カツ丼、超絶ウマい!
わだ泉 本店(守山店)の特徴
人気のカレーうどんや醤油カツ丼が絶品で、昼ご飯が贅沢に楽しめます。
駐車場が広く、雨の日でもスムーズに来店できるのが魅力です。
店員さんが用意してくれる紙エプロンで、カレーうどんを気軽に楽しめます。
初訪問。カレーうどんとミニソースカツ丼のセットを注文。エビかと思いましたが、ミルフィーユカツでした。カツの衣にソースが染み込んでいますが、衣はサクサクで中から肉汁が溢れてきました。カレーうどんのつゆはカレーが強すぎないとても良いバランスのカレーつゆ。麺は柔らかめで箸で軽く切れました。どちらもとても美味しかったです。行列がつくとのことでしたが、平日11時30分ころに入るとすぐに座ることができました。とても美味しかったです。
いつも店外に並んでる人気店🚶🚶🚶🚶雨の日オープン直後に行ったらさすがに並んでなくってラッキーな事に店前の駐車場🅿️に車停めれた🚗やっぱり超絶ウマい😋久しぶりに食べたケド💦ソースかつ丼こんなにウマかったっけ❓ってぐらいサクサクの激ウマでした~😋お出汁をかけて食べるひつまぶし風もそれはそれでいいんだけど💦やっぱりシンプルに普通にガツガツ食うのが1番ウマかったです👍来ちゃうとどーしてもカレーうどんも食べたくなって結局わだ泉セットにしちゃうケド💦今度こそ醤油カツがたっぷり乗った醤油カツ丼を頼もうっと☝️奥さんはカレーうどんよりもカツ丼についてくるシンプルなかけうどんの方が美味しかったと言ぅてはった👀それだけお出汁が美味しいって事なんかな🤔カレーうどん食べる時に服にカレー飛ばしちゃう同志の皆さん🙋こちらでは店員さんに言えば紙エプロンくれますよ🙆恥ずかしがらずに有難く頂戴して、ズルズルガツガツ頂きましょう😋駐車場🅿️は少し離れたところにたっぷりあります🚗🚙🚗🚙
いつもお店を横目に車で通りすぎていた。もう20年以上も。醤油かつ丼で有名と知ったのは最近のこと。今日は妻と人生初のわだ泉。期待してる。扉をあけると「何名様ですか~?」と、商売っ気のない声。この後、その若いスタッフ達の言動がいくつか気になった。提供時、醤油かつ丼の食べ方の説明が他の客にあって我々には無かった。するなら全ての客にせねば。器を拭くふきんを床に落とした後、そのまま拾って拭いていた。見た客は気持ちよくない。小上がりへの提供時に履き物を脱いであがった後、裸足で床に降りて履き物をはいていた。自宅なら別に良いが…。・醤油かつ丼 1,350円・レディース醤油かつ丼 1,200円醤油かつ丼は相当うまい。かつは油切れよくカリッと揚がっていて、ちょっと甘めの醤油味が極上だ。また、冷うどんもコシがあってうまい。つゆに特徴は無いが、うどん自体がとても良いと思う。年配の客も多く、次から次へとやってくる。長い間愛されて続けている証拠だ。と言うことは、スタッフの言動はこれで良いのかもしれない。そこも受け入れられているのかも。商品はとっても美味しかった。初見の我々アラフィフ夫婦にはスタッフが気になったけど。ご馳走さまでした。
わだ泉 本店(守山店)にランチに。注文したのは、新名古屋飯、醤油カツ丼ミニかけうどん、出し汁付き、わだ泉セット(カレーうどん、醤油カツ丼)三河産二元豚のスライス肉を何枚にも重ねて、ミルフィーユみたいになっていて、特製醤油ダレにからめた新名古屋飯、醤油カツ丼、カツが柔らかく、醤油の風味が香ばしく、ひつまぶし風に、そのまま食べて、薬味(わさび)で食べて、最後に、出し汁(カツオ風味)をかけていただきますよ。締めの出汁茶漬けがすごく美味しいですよ。醤油カツ丼は、カツが3本有るので、一本づつ楽しめますよ。カレーうどんは、スパイスがきいてますが、お子様でも食べやすいですよ。大きなお上げに、お肉もたっぷり、麺は、手打ちのためモチモチで、美味し〜。カツをカレーにつけても美味しく、ミニかけうどんも美味しいですよ。醤油カツ丼は、ミニかけうどん、ミニコロうどんが選べて、わだ泉セットは、醤油カツ丼、カツ丼、天丼、親子丼、玉子丼の中から選べますよ。駐車場🅿は、お店の裏に(市バス大森車庫)、に有りお店までは、徒歩1分以内で行けますよ。平日でもすごく並びますよ。店内にはサインが沢山有り、テレビでも多く紹介されてますよ。テイクアウトも出来ますよ。
2024/2/9 Myカーの半年点検の後、車で約5min。人生初でこちらに行かせていただきました。11:35着店舗前の駐車場は空いていましたが、歩行者が気になりましたし、交差点角でバック駐車し難いので、少し奥の駐車場に停めました。小上がり 4人掛けx1、2人掛けx32人掛けテーブルx1、中央に4人対面、8人掛けテーブルx1の小さなお店です。お一人様なので、中央テーブル入り口側の左端に座ってメニューチェック。ちょっと迷いましたが、やはり初デビューと言うことで店員さんの説明&お勧め通り大人気カレーうどんと選べるミニ丼の「醤油カツ丼」「丼大盛り+300円」でオーダーしました。待つこと10min弱で目の前におー、これはすごいボリュームそれにいい香り早速いただきます。まずは醤油カツ丼これまで福井県でしか食べたことなかったけどミルフィーユカツにあっさり味くどさが無くて食べやすいです。山葵の量が少なかったけど良くあってご飯が進みます。美味しすぎて、ダシ茶漬けする前に、ご飯が無くなっちゃいました 笑お次はカレーうどんこれはなかなかレベルが高い辛さはなく、もったりと後を引く味とてもの美味しいです。スープ飲み切りました。うどん大盛りでもいけたかもって感じです。お腹いっぱいになりました。店員さんの応対もとて良かった。大・大・大満足ですご馳走様でした。最後に、お支払いは現金のみです。
名前 |
わだ泉 本店(守山店) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-799-0668 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

街のカレーうどん屋さん 極まり‼️カレーうどん+ミニ醤油カツ丼のセット1,400円をチョイスちょっと贅沢な昼ご飯だったけど、「戦」の前に部下との腹ごしらえ、美味かった‼️カレーうどんは、難を言うとスパイスがもう少し欲しかった→スパイスは調整できるようなので、今度は増し増ししてみます。醤油カツ丼は、美味い😆😆の一言。豚ロースの切れ端だろうか? それを巻いて棒状にしたものだったけど、コレが工夫されていて美味い❗️ コスパもあって美味さ倍増‼️店の雰囲気は街のうどん屋さんだけど、過去には大食いタレントも多数来店しているようで、有る意味、大食いの聖地なのでしよう。チャレンジしてみる価値はあるかもしれません。カツ丼はお出汁で食べることも勧められました。最後のご飯にお出汁をかけたところの写真も載せてみました。コレはこれでなかなか美味しい‼️おススメです。今度は家族と来ようかな⁉️