阿佐ヶ谷最大の品揃え、ダイソー!
ダイソー ピーコックストア阿佐谷店の特徴
ピーコックストア地下にある広いフロアの100円ショップです。
雑貨類の品揃えが非常に良くて魅力的です。
阿佐ヶ谷で最大規模の100円ショップとして便利です。
フタ付きのこのウェットティッシュ入れが買えます。バーコード決済は電波が悪くて出来ないようです。
よく子供と利用させていただいてます。品揃えもいいですし、店員さんの接客もいいです。たまにレジが凄く並んでる事はあるけど、許容範囲かなと思います。通路があまり広くないですが、問題なく買い物できます。
阿佐ヶ谷パールセンター商店街にはCanDo もあるが売場はコチラの方がやや広め・・・といっても比べればというハナシであって、100均ショップとしては普通か少し狭めくらいの規模感かと。1Fはスーパー、2Fはしまむら。トイレが借りれるのはコチラのダイソーがあるBFだけ。
この辺りの100円ショップでは群を抜く規模の店舗光が丘のダイソーと比べると小さく品揃えは西荻店に若干劣るかストックもそんなに多くは無さそうとは言え決して品揃えが悪かったり店舗が小さい訳ではないしどちらもここからは遠いので近くに住んでいる者にとっては何かと便利で知っていて損は無い場所。
テレビでダイソーの従業員が使ってる商品を紹介していて、買いに行きました。さがすのに時間が掛かりましたが、面白かった。
それなりに品数はある方なのだがカードやバーコード決済に対応していないので現金が必須なのが玉に瑕。
地下一階にあってフロアはとても広いです。品揃え豊富で探し物はだいたい手に入ります、支払い方法が現金のみでしたが、最近paypayも使えるようになりました、駐輪場が一階にあるので便利。
このあたりの100均だとかなり大きいほう。駅からアーケードが続いているので雨でも濡れずに行けます。園芸やペット用品も少々あり。支払いは現金のみ。品揃えなどは問題ないですが、バックヤードの声が丸聞こえなのがいつ行っても気になる店です。静かに買い物をしている人が多いので、耳をすまさなくても話している内容が本当に丸聞こえ。社長に文句言われるーとか、〇〇さんがーとか。売り場でいちばん声が大きいのがそのバックヤードからの声で、店内の音楽をかき消す声量で愚痴が聞こえます。
阿佐ヶ谷では最も大きい100円ショップ支払いは現金のみケータイが繋がらない。
名前 |
ダイソー ピーコックストア阿佐谷店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5305-2095 |
住所 |
|
HP |
https://www.daiso-sangyo.co.jp/shop/detail/6119?utm_source=google&utm_medium=maps&utm_campaign=top |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

店の形がいびつなため、商品を探すのに若干苦労します。それ以外は普通のダイソーです。