早稲田通り沿い、食事はロボット運び!
ジョナサン 下井草店の特徴
食事をロボットが運ぶユニークな体験が楽しめます。
駐車場が完備されているので、車での利用が便利です。
早稲田通り沿いに位置し、アクセスも良好です。
ジョナサンでチキンとご飯のセット🍚駐車場と店内が割と広めで助かります味は普通ですがお腹空いてたのでペロッと食べ終わりました。香辛料がちゃんと効いてて、味が良かった。少し値段の割に少ないんですが、ファミレスでゆっくりできると思えば。店内の雰囲気やドリンクバー、値段や味までかなり全体的にガストに似てる。
夏季休暇の初日の8時頃、ガラガラです。モーニングのパン、普通に美味い。そしてコーンコンソメスープがコクがあってかなり美味い!若干広めのテーブル席、少し高めの衝立で他のお客さんが見えないのがリラックスです。オーダーはタブレット、配膳はネコです。スパゲティボロネーゼは底に肉が結集してました、間違いなく裏表逆ですね、梅蘭焼そば状態、コクがあって美味しい、麺はアルデンテ。すかいらーく系は食い物美味いよね。大葉香る明太子カルボナーラも香りが良くて美味い。黄身を乗せたがるけれど黄身を割るとたいていボヤーっとしと味になるよね。いらないわ。ドリンクバーは炭酸、紅茶、青汁、珈琲系、充実です。炭酸は弱め。紅茶コーナーのシナモンナッツオールソールっていう初見のお茶?を入れてみたら見た目凄いのがドリップされました、香りも強烈、でもお味はヘルシー、激濃いめのほうじ茶みたい。面白いな。猫ちゃんロボットは毎日身体を拭いてますよ。背中にドスンとぶつかる猫ちゃんロボット、愛情表現かな。屋根付き駐車場場無料!最強!いつも混んでます。今日は10組待ち。最近のレストランは満席にせずに料理の提供キャパに合わせて着席案内するので店内を観察して「空いてるのに何故案内しないんだ!」と難癖つけるのは止めときましょう。どうせ座っても料理が出てこなくてイライラするだけ、てすよ。それでも使えるジョナサン!
改装なった当店へと訪問してみた。外装の色合いが少々どぎつい感じだが、いずれ見慣れるのたろう。ミックスグリル+和食セットに別口のサラダ。ざっと¥2,000弱、夜だとこんなもんか。一方ドリンクバーは¥400凸凹なので頼まなかったけど、こんなに高かったっけ?これも戦争の余波だろうか。見た目派手だが全体に淡い味付けで、直近のお客の年齢に合わせて塩分の身体負担に考慮されてるのだろう。和食セットはなかなかのもの。ファミレス\u003d洋食と認識してたけど、これもメイン顧客層の好みににフォーカスした結果だろうか。
雰囲気はごく普通のファミレスですが、食事をロボットが持ってきます。(笑)時間帯にもよるのかな?一人で時間調整のために寄ったので、サンドイッチかなにか簡単に済ませたかったけどそうしたメニューはありませんでした。オーダーはテーブルのタブレットで行いますが検索がしにくかったかな。あと、ロボットが持ってくるのは愉快だったけど、一人だったからか、席を立たないと受け取れないところまでしか来てくれませんでした。ま、より以上を求めてもいないのでかまいませんが。
ランチで利用。駐車場があり安心してランチができました!平日のランチでしたが丁寧に作られているので素晴らしい!😀
安定のジョナサンクオリティ。店員さんが明るくていい店でした。朝のひと時のコーヒーブレイク。のんびりできました。ご馳走さま。
7時からの営業なので休みの朝、散歩がてらにこちらでモーニングを食べて帰るのが、たまの楽しみです。
早稲田通り沿いにあり駐車場もあり席数も多く利用しやすいです。日曜日は朝から朝食をたべにくる人が多いです。最近モーニングメニューにキャベツサンドが復活していたので注文しました。ドリンクバーとランチスープがついて769円です。ボリュームがあるので満足できます。
写真を撮ったあとにいつも行きます。
名前 |
ジョナサン 下井草店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-5382-7110 |
住所 |
|
HP |
https://www.skylark.co.jp/jonathan/?utm_source=js&utm_medium=gmb&utm_campaign=brandtop-Tokyo |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

ガストとそこまで変わらない味のクオリティで値段がかなり高い感じです。店内とかはゆったりとしてます。