周辺のオススメ

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
このお寺は我が家の菩提寺で、自分の両親、3兄と11月1日に死去した弟の49日の法要を行いました。このお寺は尼寺で、栄国寺、宝泉寺の3寺は、禅宗(曹洞宗)がお坊さんがシェアしていて、葬儀には、宝泉寺さんがで初七日の法要を、49日の法要は栄昌寺で、両親の遺骨は曹洞宗の本山、永平寺に納骨に行きました。自分は父方や母方の叔父さん、伯父さんや叔母さん、伯母さんの葬儀には、総てお別れに行きました。母方は本願寺さんで、お経が長く、見よう見まねで、葬儀の流れを知りつくし、男5人兄弟の3人は、この世を去り、4兄は脳梗塞を患い、1人では生活が出来ず、デイケアを利用して、息子がケアしてるも大変で、ケアマネージャーの勧めで、特養を申し込んで居たところ、先日尾張旭の敬愛会に空きが出て、入居する事に、息子には相談にのっていたが、彼自身の生活も有り、親父の雑用と自分の生活の為の仕事の両立が大変で、1人暮らしの親が特養に入った事で、安心かな?。