三鷹で楽しむ食べ放題バイキング!
ハモニカ横丁 ミタカの特徴
豚バラ青唐辛子炒めを含む、豪華なバイキングが楽しめます。
同空間で味わえるイタリアンと寿司、ユニークなメニュー展開。
有名建築家が手掛けたお洒落なデザインの飲食店です。
税込550円の食べ放題ランチ、お安いので期待せず行きましたがとてもお値打ちです。すごく美味しいというほどではないにしても家庭料理的で好印象。このお値段なので少ないチーズとはいえ、薄いピザ生地は本格的でサクサクと美味です。サラダは、サニーレタス等のグリーンサラダとポテトサラダの2種類、カリっとした唐揚げ、豚肉とにんにくの茎?の炒めもの、カレー、味噌汁、ライス、しし唐入り焼きそば、麻婆豆腐等。どれもそこそこ美味しかったです。コーヒーは一杯だけでしたが、総じて「行ってよかった」と思えるお店でした。代金は前払い。ペイペイもOK。食後は中央のキッチンカウンターにある指定場所にセルフで使用済食器を入れて退出。お腹いっぱい、大満足。ごちそう様でした!!
11月14日、500円ランチ食べ放題❗️に行きました。無料の駐車場、提携している駐車場などは無いです。焼きそば、カレー、炒め物や揚げ物等数種類、葉物のサラダやポテトサラダ、食後のコーヒーまで有って500円の食べ放題❗️今、この値段で食べ放題は何処にいってもなかなか無いと思います。満足のいく楽しいランチが出来ると思います。駐車場が無いのでそこは考える所ですがサラリーマンや学生等、徒歩で行ける人には是非是非、オススメです👍
¥500のランチバイキング学食やほか弁よりお安いのに、お味もまずまず豚バラ青唐辛子炒めだけでも定食として成り立つのに、焼きそば、カレー、麻婆、サラダにピザまでコーヒーも1杯いただけます駅から近くてオススメ。
雰囲気あってお洒落なお店ですが、価格が高めかつ、量が少なめです。デートで使うのが丁度良く、日常使いは不向きな印象を受けました。
焼き鳥屋さんだけど、同じ空間内にあるイタリアンと寿司も頼めるっていう面白いお店だった笑笑(同系列だから、メニューを隣のお店から持ってきて、焼き鳥屋の店主に伝えるとイタリアンのお店で作って持ってきてくれた笑笑)もつ煮としゅうまい美味しすぎた。し、店主のキャラが可愛かった笑笑あと、ガラスで囲われた空間が面白いし、世界観が統一されてないのが反対に面白くて、ゆっくり過ごせた。出てきたラムは多かったです。笑非常に良いお店だった〜!また来たい!!
雰囲気が良く、料理も美味しい、屋台居酒屋。ただ、居酒屋と考えると、値段が高め。ディナーと思うと、丁度良い値段。本格的な料理が食べれる居酒屋と考えるべき?毎月11日は貧乏の日でビンボーは全品¥200、毎月第三木曜日はピンチョス団で、女性限定 会費¥2000で飲み放題&ピンチョス食べ放題のイベント。
建物のデザインもおしゃれです!いろいろな店を楽しめて良いですね~
【スポログreview#506】パッと見、ホストクラブか何かかと思ったけど、飲食店が集合した建物。とは言ってもそんなに店数があるわけでもなく…。
良質建築デザインと旨い酒、そして美味しい料理でよい時間を‼️
名前 |
ハモニカ横丁 ミタカ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0422-38-9290 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

500円のバイキングということで安かろう悪かろうと思いきや600円ぐらいの値打ちはある!インドやネパールの店員さんが作ってると思われる現地風味強めのダルがこの値段で食べられるのはかなり嬉しい!ノンベジカレーもコブミカンの葉が入ってたりと、この値段でこのカレーが食べ放題と思えばかなりお得感あり!とはいえバイキング自体はかなり貧乏臭くて並んでるとなんだか自分ががさもしく思えてくるのは致し方なし!新しく運ばれてきたから揚げに大勢の大人が群がる姿は戦後の闇市のよう!ギブミーチョコレートの精神でカレーを食べるにはぴったりのお店!味自体はどれも悪くないので近くにあれば嬉しいお店なのは間違いなし!最高!