コシのある讃岐うどんと美酒の調和。
ウドンスタンド五頭の特徴
さぬきうどんのこしのある麺が楽しめるお店です。
三鷹駅北口から徒歩7〜8分の好アクセスな立地です。
カリッと揚がった天ぷらや豊富なサイドメニューが魅力です。
さぬきうどんのメニューに惹かれて入りました。昭和チックなレトロな内装で1人でしたのでカウンターに座りました。カウンターの他に2名席が2つありました。2階席もあるらしいです。さぬきうどん+おにぎりのセットを注文しました。コシのある麺、麺つゆは上品なお出汁で美味しいので飲み干してしまいました。うどんの盛りつけが綺麗でした。セットには豆富と水菜のサラダが付きました。おにぎりの具は梅を選びました。美味しく頂きました。また行きます。
一人でも利用しやすいお店です。一階はカウンターのみ、二階席もあるようです。どれも美味しかったのですが、唯一焼き魚は脂がのっている触れ込みだったものの、焼き過ぎている感じで脂は感じませんでした。またリピートしたいです!店員さんたちもとても親切です。QRなどキャッシュレスも利用可能。
しっかりとしたコシのある美しいうどんに、カリッと揚がった天ぷらの食感が楽しく美味しいランチを提供しているお店です。敷地は狭いですが、1階のカウンターだけでなく2階も客席があるので意外に入れます。カウンター上の黒板には季節のメニューが書いてあるので、旬を感じたいときはそこからチョイスするといいかもしれませんね。
三鷹駅北口から徒歩7〜8分の所にある。2階建ての1軒屋で一階はカウンター席、2階はテーブル席。2人で冷ちくわ天うどん、椎茸天うどん、鶏天ねぎおろしポン酢のMサイズをオーダー。うどんはコシがあって美味しい。揚げたての鶏天が特に美味しかったのでLサイズにすればよかったと後悔。2階席は落ち着いた雰囲気で、ゆっくり寛げる空間だった。
メイン通りから少し裏に入った「ウドンスタンド五頭」はパッと見た目にはうどん屋には見えない感じです。しかしれっきとしたうどん屋で、それもかなりのクオリティが高いお店だと思います。土地柄の武蔵野うどんほどではないですが、コシはしっかりとしていて出汁も美味です。また天ぷらがさっぱりと揚げられていて、いっぱい食べられちゃいます。幸いにもランチ開店と同時に入ったので大丈夫でしたが、食事を終えて出る頃には行列してました。確かに行列納得の味です。ちなみにうどん屋なのに意外にも日本酒が豊富です。(それもかなりの銘柄が揃っています)、アテのメニューもあるので夜訪問にもイイお店だと思います。
うどんとお酒、初めてだが良かった。うどんと地酒などの日本酒、それから酒肴を提供するお店。がやがやした飲み屋感が強くないのが個人的には良かったと思います。焼きトロ鯖と九条ネギうどん、それから少しお酒を頼みましたら、鯖は今まで食べたどんな鯖よりも脂がのっており、味自体も非常に良かったです。九条ネギうどんはとくにいうことはなく、普通に美味しいうどんでした。機会があればまた行くと思います。
前から気になっていたので立ち寄りました。正直肝心のうどんの味があまり自分には美味しさがわからず、スーパーのうどんのような味に感じました。鳥の天ぷらも、天ぷらというより唐揚げに近く、自分の想像とは少し違いました。味は★2くらいですが、お店の雰囲気、接客が良かったので★3にしました。
土曜日の11:45前後に伺いギリギリ並ばずに入店出来ました。とり天柚子こしょううどん温¥780-柔らかくて外側サクサクのとり天と絶妙にコシの無いうどんがマッチしてとても美味しく頂きました!
おしゃれなうどん屋さんです。客層は20-30代がおおいのかな?うどんはこしが強いのか結構固く感じましたがツマミも充実していて飲みにも最適です。2F席でしたが車の振動が少し気になりました。お店のスタッフは親切です。また行きたいです。
名前 |
ウドンスタンド五頭 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0422-38-4720 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

てんぷらうどん(冷)850円ランチ時、混みます特に1階は狭めではあるがオシャレで、種類も豊富。