神楽坂の情緒溢れる懐石料理!
馳走紺屋の特徴
神楽坂の石畳と黒塀が情緒を醸し出すお店です。
個室での会食ができ、特別な時間を提供しています。
懐石料理の味と雰囲気が絶品で心に残ります。
神楽坂は路地にはいると素敵なお店が多いのですが、なかなか敷居が高い感じでお店を開拓できませんでした。今回、昔の上司に誘われて紺屋さんに伺いましたが、三味線がなって昔の料亭の雰囲気を醸し出しつつ、お酒はタブレットで頼んだりという近代的なところも取り入れた素敵な個室空間でした。料理も美味しく美しく、口も目も楽しませていただきました。また行きたいです。
隠れ家の石畳に黒塀 神楽坂の情緒溢れる懐石料理!飯田橋駅から徒歩4分、如何にも神楽坂らしい隠れ家の懐石料理、「馳走紺屋」を訪問。平日の18時半に予約して伺いました。全ての品が美しい盛り付けで美味しく頂きました。特にサーロインステーキと新潟県産新之助の釜炊き御飯が美味しかったです。お酒も日高見、獺祭39、鍋島等間違いなかったですね!最後まで美味しく頂きました。【本日のメニュー】【前 菜】 前菜盛り合わせ・水茄子の生ハム巻き・金時草土佐酢浸し・玉子豆富・帆立時雨煮・美桜鶏とインゲンの辛子酢味噌【 椀 】 活〆鱧葛叩き椀【造 里】 鮮魚2種盛り・本鮪、伊佐木【主 菜】 山形牛A5サーロインステーキ【煮 物】 海老真丈と賀茂茄子 初夏の彩り餡掛け【箸 休】 富士サーモンと旬野菜の東寺巻き【食 事】 新潟県産新之助の釜炊き御飯山形牛しゃぶしゃぶポン酢止め椀 香物【甘 味】 ほうじ茶ブランマンジェ。
個室での会食。食事の量もちょうど良くお肉や〆のかつ煮も美味しかった。担当の方は新人さんかな。店内やエントランスの雰囲気がいいので色んなシーンで使えそう。
妻と忘年会。雰囲気のある佇まいと静かな個室で、ユックリとした時間と美味しい食事を楽しめました。個室にはしっかりとした生花が飾られ、料理に見た目、味共に良く、大変満足しました。デートはもちろん、接待でも大丈夫そうです。ご馳走様でした。
味も雰囲気もとても良いお店です。お値段はそれなりかと思いますが!三味線の方が途中で入ってきて演奏をしてくれました。皆で炭坑節を踊ったりして場がとても盛り上がりました。料理もこだわりの懐石です。味も盛りも綺麗で又利用したいお店です。
名前 |
馳走紺屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-5269-8975 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

素晴らしい和食レストランでした。お店までの道に小さな水の庭があり、石畳を歩くだけでワクワクしました。中に入ると個室に案内され優雅なひと時を過ごせました。和食のコースを注文して伺いました。どれも美味しくて感動しました。特に春巻きが美味しかったです。分量もお腹がいっぱいになる程たくさん出てきて大満足です。ワインや日本酒、焼酎など様々なお酒があり、もちろんソフトドリンクの用意もありました。古風なお店ですが飲み物の注文はタブレットから出来ます。そのタブレットにも工夫があり、縦書き/手書きのようなメニューをタップすると注文できるようになっていました。伝統を重んじながらも利便性も大事にしていて良かったです。またぜひ伺おうと思います。