赤く映える紅葉のゴンドラへ!
妙高高原スカイケーブルの特徴
リニューアルされた赤いゴンドラが秋の紅葉と絶妙に調和します。
片道11分のロープウェイで四季折々の美しい景色を楽しめます。
11月初旬には特に紅葉が見頃で、絶好の観光スポットとなっています。
片道11分のロープウェイです。往復1700円かかります。夏場はスカイケーブルの山頂駅から妙高山の登山もできます。1分間隔くらいで運行しているためほぼ待つことはないでしょう。山頂からは野尻湖や妙高高原などを見渡すことができます。山頂付近の散策だけだと1時間もあれば十分です。夏でもロープウェイを上ったらかなら寒いので羽織るものを持参すると良いと思います。山麓乗り場は駐車場やレストラン、お土産屋があります。妙高高原駅からバスで訪問される場合は赤倉線の赤倉三叉路で下車となります。
11月初旬に行きました。平日に訪れましたが観光客はチラホラ。やはり紅葉狩り目当ての人が多かったです。ゴンドラの中腹より上が紅葉見頃でした。気温はゴンドラ終点駅が10度くらいと肌寒かったです。終点駅の周辺にはカフェやブナ林の散策コース、見晴らし台があったりと歩けるようになってます。また、ゴンドラは少しスピードが速く感じました。車酔いしやすい人、高いところが苦手な人にはオススメできません。こんな感じですが、総合評価は紅葉シーズンに満喫できたので評価5です。
名前 |
妙高高原スカイケーブル |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0255-87-2503 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

リニューアルされたゴンドラは赤く紅葉に映えました。雪景色にも映えると思います。スキーやボードの板は、外のラックと、ゴンドラ内に持ち込みの両方できるようです。2300円の料金が宿泊者はホテルフロントで購入すると1500円でした。