地元人気、胡椒香るネギラーメン。
河津屋の特徴
移動途中に偶然見つけた静岡県土肥の中華料理店です。
人気のある葱油湯麺は、胡椒が効いていて絶品です。
ご夫婦二人で切り盛りする、アットホームな雰囲気のお店です。
2024.05.02昼過ぎに寄りました。海鮮を食べようと思てたんですが何処も並んでたってのと、夜も海鮮食べるので昼は地の中華屋に。メニューは多くなく値段も普通肉ラーメンを頼みましたが特にこれと言って無く美味しいです。地元の方が逝くお店なんだなと思いました。
平日の昼間利用しました。肉ラーメンと小ライスです。肉とタケノコの千切りのあんがかかった肉ラーメンは麺はちょっと柔らかですがタケノコのコリコリ感があってなかなかいけます。ごちそうさまでした😋。向かいの駐車場では河津桜が咲いていてキレイでした。
移動途中に偶然見つけ、入店^ ^地元の方も多く入られているようで、ご夫婦2人で切り盛りされているみたいでした^ ^なので、料理が出てくるのは少し時間がかかる事もありそう。ですが、注文した肉そばに限らず、美味しそうなメニューが多く、また来たくなります^ ^2023.9.9再訪。チャーハン、美味しかったです^ ^
土肥にある少ない飲食店の1つです。メニュー数は少ないですが味100点のお店です。しいたけラーメン、チャーハン、青椒肉絲を頼みました。しいたけラーメンはアワビのように大きく噛むと味香りが染み出す美味しさでした。必ずまた来店したい味のお店です。
胡椒の効いた 『葱油湯麺』キョーソーメン、別名ネギラーメンが人気のお店。麺の上にチャーシューとネギのとろみのある餡がのっている。胡椒が効いていてピリッと辛い。シンプルですがいいお味です。他にはない味なのでぜひ試してもらいたい。麺は細麺の様なんですが、かなり柔らかく茹でてあるので好みが別れるかも。若干量が少ないのが気になるところ。成人男性だとちょっと物足りない量だと思います。ですからもう一品となるかと。そうなるとお値段が・・。『葱油湯麺』キョーソーメン大盛にして、ライス追加でもいいかもしれませんね。他のメニューを試していないのと、量とお値段で若干星マイナスですが、ぜひおすすめです!伊豆地方、静岡県東部の情報をシェアするブログ:「Awesome Trips Explore Izu Peninsula」にてお店の詳細、雰囲気、料理の味、メニューの写真、駐車場や利用しやすさ、サービスなどについて綴ってます!「Awesome Trips」 『河津屋』 胡椒の効いた 『葱油湯麺』キョーソーメンが人気のお店。
口コミを見て訪問。キョーソー麺と唐揚げが好評らしい。五目ラーメンと中華飯、若鶏の唐揚げを注文。唐揚げにはマヨネーズが大切だと思っているタイプですが、マヨネーズなしでも満足でした。店内清潔感あり好感を持ちました。
名前 |
河津屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0558-98-0095 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

2024/5 五目ラーメン 920円。今日も今日とてR136土肥温泉にある河津屋さんにおじゃましました。中華で迷ったら五目ということで、五目ラーメン 920円をオーダー。五目ラーメンの具はナルト、ハム、白菜、タケノコ、キクラゲ、ウズラの卵などでとろみ付きでした。ごちそうさまでした。