利尻島の海辺で、昆布を探そう!
仙法志御崎公園の特徴
利尻島の南端に位置し、美しい海辺を楽しめます。
昆布やわかめが安く購入できるお得なスポットです。
定期観光バスのツアーで訪れることが可能な公園です。
利尻島のほぼ南端にある公園と遊歩道。広い駐車場と遊歩道が整備されていて、観光バスも出入りする観光地。こぢんまりとしたお土産物屋と、海には生け簀にアザラシが買われている。ここから眺める利尻山もいい感じです。
定期観光バスのツアーで立ち寄りました。景色も綺麗なのですが、地元漁師さんの利尻昆布販売店や水族館から出張しにきてるアザラシが観れます。人が集まるとクルクル泳いで歓迎してくれますが、普段は日陰で休憩しています。アザラシが泳いでいる場所は昔ニシン漁で使っていた場所らしく、広いプールのような場所です。そして駐車場には、出張パン屋さんのベーカリーナカムラさんが、ちくわパン、アップルパイ、あんぱん、クリームパンを売りにきています。試食できるので味が気に入ったらオヤツにどうでしょうか?
仙法志御崎公園は利尻島の南側にあります。駐車場、トイレもあります。海の方へ下っていくと、みさき物産というお土産店があり、ここで昆布などお土産を買うこともできます。うに料がある日はうにが食べれることも!(うにの値段は時価です)1番のポイントは海抜0から利尻山を眺められることです。海と山のコントラストがとてもきれいです。うみねこやオオセグロカモメが溶岩の上にいることが多く、観察するのも楽しいです。是非、この場所からの利尻山も見ていただきたいです。
利尻島は海に囲まれていても、なかなか海辺に近づく機会がないので、ちょっと貴重かも。この周辺で漁師さんから直接昆布を買うことができます。
名前 |
仙法志御崎公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0163-84-2345 |
住所 |
|
HP |
http://www.town.rishirifuji.hokkaido.jp/rishirifuji/secure/1674/honki_04.pdf |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

安く昆布やわかめなどが買える。アザラシがいる。風強かった。確かに海水が綺麗。30台程度の駐車場あり。トイレ無し。