千種区今池の隠れ家ワインバー。
Wine Bar Kurodaの特徴
気軽に楽しめる隠れ家のオーセンティックバーです。
まったりと過ごせる、温かい雰囲気のお店です。
友人と訪れるのにぴったりなワインバーです。
友人に連れられて訪問させていただきました。スナックの多く入居する建物の3階という立地ですが、店内に入ると落ち着いた雰囲気のカウンターバーで、とても居心地が良かったです。店主の黒田さんは気さくな方で、初めての訪問でも優しく迎え入れてくれます。隠れ家的なバーを発掘したい方や、自分にあったお酒を見つけたい方などにオススメです。ワインだけでなく、クラフトジンなども種類が豊富です。
まったり楽しく過ごせるワインバーです。場所は、地下鉄今池駅から徒歩2分くらいのビルの3Fにあります。店内は、カウンター10席ほど。ワインバーですが、ウイスキー、ジン、カクテルなどもあり、フードも少しあるようです。注文はこんな感じ。★Sicilia Damarino 2021★カナディアンクラブ12年(ソーダ割り)★チーズの盛り合わせと生ハムなにかおつまみでもということで、チーズの盛り合わせと生ハムを頂きました。1杯目はグラスでシリチアの白。すっきりめで少しミネラル。2杯目はカナディアンクラブ12年。この日けっこう飲んでたので炭酸が心地よい感じ(笑)兵庫出身のマスターとの楽しい会話で楽しい時間過ごせました。ごちそうさまでした。
気さくで感じが良いマスターがいるオーセンティックバー。お酒の種類が多く、色んなお酒を楽しめました。料理メニューは多くないですが、おつまみ程度なら沢山あったので2軒目以降に行くことをお勧めします!とにかく雰囲気は抜群にいいのでデートにも一人飲みにも最適だと思います!今池でバーを探してたのでこれからも重宝しようと思います!
とてもマスターがいい人で、気軽にワインがいただける。 店内も色々とツッコミ所満載で面白い。 今池でこんなワインバーがあるなんて最高😀😀
隠れ家ワインバー見つけました(^^)伺ったのは名古屋市千種区今池4丁目にあります「Wine Bar Kuroda」さんです。今池郵便局の裏の細道にあるビルの3Fにあるワインバーです♪1Fには以前うかがった「L」さんが入っています♪この道って人がほとんど通らないのでこのビルの存在自体が隠れ家!さらにエレベーターがないビルの3Fにあるので本当の隠れ家なお店かも(^^)カウンターのみの店内♪小物や装飾がとてもセンスがよく可愛い(^^)堀りの深い系イケメンマスターがお一人で切り盛りされています♪スパークリンぐ、白、赤と3杯ほどいただきました♪さらにミードというお酒を少しいただきました♪蜂蜜が原料のお酒だそうです。初めていただきました♪とても風味豊か!甘みがあるけど少しスパイシーでデザートワインとは違う味わい♪もう一種類のミードはすっきりしたオレンジ系♪飲み比べさせていただいて楽しかった~(^^)初めて伺いましたがお話上手なマスターの深イイ話などで盛り上がって楽しかったです♪コロナ禍にオープンされて宣伝もせず少しずつお客さんを増やしていきたいと語っていたマスターが恰好よかったな♪この辺りで夜中ワインを飲むお店ってないので3時まで営業しているのもありがたいです♪お客さんがいなくても1時すぎまでは絶対お店を開けているのも好感が持てますね~(^^)いいワインバーで出会えました♪また伺います!・・・昨夜、2回目伺ってきました(^^)ごちそうさまでした!
2回目リピートさせていただきました。前回から一年ほど経っていたので、忘れてると思いきやしっかり覚えててくださってて嬉しかった。マスターはワインの他にサッカーにも関心があり先日のシリア戦を筆頭に語り明かしました。笑前回来店した時よりつまみがグレードアップしてました。これは嬉しいポイント。12月は休みなしの営業を予定されているようで、益々応援したくなりました。また近々行きます!よろしくお願いします!たくさんのサッカーチームのコースターがあって遊び心をくすぐられました。
名前 |
Wine Bar Kuroda |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
070-2226-1358 |
住所 |
〒464-0850 愛知県名古屋市千種区今池4丁目10−16 |
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

昔からの知り合いの黒ちゃんの店です!ソムリエとして、ワインの知識も豊富で、ワイン好きも楽しい店です!!めっちゃレアなウイスキーがあったり、面白いバーです!!