こうちゃん公園で遊具三昧!
こうちゃん公園の特徴
リニューアルした遊具が充実しており、子供達に大人気です。
昭和を思い出させる珍しい滑り台が象徴的な公園です。
ターザンロープなど多様な遊具が揃い、全身運動ができます。
遊具が充実。色んな種類があって半日遊べる。トイレがあればベストかな。武蔵野市は遊具付きの公園が沢山ありほんと有難い。
子供達はとても気に入っています。 特殊な形の入り組んた滑り台で隠れながら鬼ごっこを楽しんでいます。また、奥にも遊具があり、楽しいです。
勝手に筋トレ公園と名をつけております。良い感じの懸垂バー?があり、結構な頻度でお世話になっております。ターザンロープが意外と楽しい・・・大きさの割には遊具が充実しています。
遊んだ事は無いけど、友達の話だと、子供持ちの親には良い遊び場の様ですよ。
リニューアルしてさらに魅力的な遊具のある公園になりました✨週末はいつも子供達で賑わっています👦👧
6~12才向けの遊具が、たくさんあり、小学生向き全身運動になって良いと思います。武蔵野中央公園の遊具が、小さい子向けなので、小学生は少し足を延してこちらに来るとおすすめです。
2021.9.20現在、代表的な滑り台は、改修工事中のようです。半分ほどの敷地でしか遊べません。
小さい子供に遊ばせやすいが11月でも蚊が飛んでる新しい遊具を作っている最中でした。
遊び道具が多くて子供が飽きずに長く遊べます。アスレチックや砂場、シーソーがお気に入りでよく利用しています。
名前 |
こうちゃん公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0422-60-1864 |
住所 |
|
HP |
https://www.city.musashino.lg.jp/shisetsu_annai/koen_shiminnouen/midori/1000734.html |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

子供の頃よく遊びに来ていました。すべり台は昔より危なくなくなって登りやすくなっていました。ターザンロープは低すぎて地面が近くてちょっと危ないです。