やみつき!
自家製工房 t.ファームの特徴
美味しいソーセージやハムの専門店で、ついついリピートしたくなる味だ。
テイクアウト可能なスペシャルデラックスは、手軽に楽しめる美味しさが魅力だ。
宮津駅から近く、混雑を避けて楽しめる隠れ家的なお店だ。
ハンバーガー専門店巡りを始めてから約3年間で70軒程のお店のハンバーガー食べました。このお店に入ると「ハンバーガー???」ってな事になり、ハンバーガーみたいなメニューを選んで注文すると女性スタッフさんが「うちにハンバーガーは無いよ。加工肉の専門的だよ。ハムやソーセージならあるよ。」って話でした。1枚目の画像は、つくね?みたいなハンバーグ?のバーガーでした。これはこれで美味しかったです。2枚目の画像は焼き豚を挟んだバーガーでした。ホットドックならあるみたいだったので、頼んでみると「ソーセージは今仕込み中だから無い」と言う話。少し待てば出来上がるけど?みたいな話でしたが、他に行く予定もあり今回は断念。また近くに来た時に寄ります。と言って店を出ました。先程、Googleマップに修正出しましたが、肉屋?では無いのでどちらかと言えばハンバーガー屋になってしまうのかな?もうちょっと選択肢があれば良いんだけど。3枚目の画像のハムの盛り合わせの皿の右上、レバーの燻製がとっても美味しかったです。焼き豚も好きな味でした。どちらかと言えばお酒のアテになるお店だと思う。
初日に行って、1500円分のハム盛り合わせ持ち帰りしたら、それがすっごく美味しくて次の日に3000円ほど持ち帰りしました。商売っけのなくて、好きで続けているようなお店、送料負担すれば取り寄せもできるみたいだから、塊で買いたいところ。レバーのハムが一番、変わってて酒のアテになったかも。
ソーセージやハムのサンドが美味しい。Googleが勝手にハンバーガー屋認定していますが、感覚的にはサンドイッチ屋さんです。ケーゼのサンドが美味しかった。加工肉なので変に聞こえるかもしれませんが、余分なものが入っていないハムで、市販品とは味が違う。肉の旨さを追求してのシンプルな調理が好感触です。パンはバゲットみたいでちょっと硬めですが食べ応えバッチリ。三十代おじさんは二つ食べれば満腹になります。近隣の駅駐車が近く30分以内なら無料なのでおすすめ。天橋立観光の前に寄ってもいいし、ここで車を置いて電車で旅行するのにも良い。
うまい! よく喋るお姉さんとおやっさん 雰囲気いいです。 品物は別格です。 やばいくらいうまいですよ ハム串 どストレートでした! 8本セット おすすめです。ラーメン オススメですよ。
海鮮を食べに行きましたが、どのお店もエゲツない混雑でGWに来たことを後悔していましたが、たまたま歩いている時に見つけたこのお店。めちゃくちゃ美味しい😋‼️ソーセージ職人の店主が色々なホットドッグやバーガー🍔を提供しています。安いし、旨い😋‼️マクド○ルド行くならこっちが絶対お勧め❗️また行きます!ご馳走様でした😋😋‼️
ソーセージ2本を挟んだ、スペシャルデラックス 420円 をテイクアウト。冨田屋に行こうと思っていたのですが、順番待ちが多く、次の電車に間に合わなさそうだったので、こちらへ。大正解でした。ソーセージのみならず、パンもしっかり美味しい、これで420円はコスパ良すぎると感じました。もし可能なら、ソーセージを焼いて挟んだのもあればいいなと思いました。ここでテイクアウトして、丹鉄で車窓を見ながら頬張る、良き旅の思い出になりました。
宮津駅発の電車に間に合うように、おすすめを要してくださりありがとうございました。お腹の減り具合まで気にしてもらって嬉しかったです。京都行きの橋立特急でおいしくいただきました。
ハム\u0026ソーセージの専門店。単品販売だけでなく、バーガー類としても提供されています。今回は、ビアバーガーサンドをテイクアウトしました。ハムに馴染みはあまりないのですが、ビアハム(ビアシンケン)美味しかったです!バンズも良かった。これはアリですね。テイクアウトとイートインがあり、アルコール類の提供もあるので、次はハムとかソーセージの盛り合わせでビールと行きたいなと思いました。なお、今回は仕込み中のものもちらほらありました。次はそれらもチャレンジ出来るといいですね。
旨いハム、サラミはちょっとクセがあってやみつきになる。ハム200g分スライスしてもらったら100gずつ真空パックしてくれました。丁寧な接客、近く行ったらまた寄ります。
名前 |
自家製工房 t.ファーム |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-4953-2929 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

美味かったあ〜暑かったけどビールと一緒にお店でいただきました。ベーコンとか持ち帰りたかったけど、保冷バック持ってなかったので断念。