町屋風の優しいお味とナチュラルワイン。
六歓 ワインと日本酒の小料理屋の特徴
町屋風のお洒落な店内で、柔らかい雰囲気が魅力です。
ナチュラルワインや日本酒が揃い、料理との相性が楽しめます。
店主の技術は良好ですが、素材の選択に改善の余地があります。
店舗デザイン、設え、器、料理、お酒、色んな部分で拘りを感じる。店主の真面目さが出てる気がする。料理は少し捻りがあって居酒屋定番っていう感じではなく楽しめる。でもあまりメニューが変わらなく料理のひきだし少ないのかなあ。味はこの価格なら満足出来るレベルではあるけれど、感動するまでの美味しさではない。トータル的にまた再訪したいと思える居酒屋ではある。
町屋風のお洒落な店内と柔らかい雰囲気の店主さんの作る優しいお味の料理と美味しいナチュラルワイン、日本酒のある小料理屋さん。また来たいと思えるゆっくり出来る素敵なお店でした。
一人で訪れました。少し緊張もありましたが店主の方、地域?のお客様等温かい空間と温かい人柄に居心地よくつい長いしてしまいました。私自身お酒は弱い方なのですが、弱い方や呑めない方でもご飯(小料理や炊き込みご飯もありました)だけでも大丈夫と、安心できるポイントかと思います。どちらかというと優しい出汁系の和物が多い印象でした。胃に染み渡る系です。外観は敷居の高い印象を受けましたがいい意味で外観だけでした。店主もおっしゃられていましたが居酒屋感覚で気軽に入ってもらっても大丈夫なんです笑と。素敵な人と人との出会いが織り成されるような空間でした。京都に帰郷する際は是非寄ります。六歓の店主、地域の皆様ありがとうございました。
名前 |
六歓 ワインと日本酒の小料理屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-276-7753 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

二度ほど伺いましたけど、丁寧に調理はされてるんですが素材の良し悪しだろうと思いましたが自分ならこの魚と肉は選ばないなと言うのが多い気がしました店主の技術は悪く無いけど、この人食べるのは好きじゃないんだろうなという印象でした後酒類平均高いなと思いました。