江坂で楽しむ旬の味覚と日本酒。
旨い肴と酒ふるさとの特徴
日本酒の種類が豊富で、和食との組み合わせが楽しめる居酒屋です。
江坂駅から徒歩数分の便利な場所に位置するお洒落な割烹スタイルのお店です。
旬の食材を使った料理や、茄子の揚げ煮びたしや黒毛和牛の土手煮が魅力的です。
江坂「ふるさと」で、美味しい和食と日本酒を!!今日は、特に予定がなかったので、江坂駅近くの「旨い肴と酒ふるさと」さんへやってきました。まずは、レモン酎ハイを!!【シャインマスカットと生ハムのマスカルポーネ白和え】生ハムの塩味とシャインマスカットの甘さのコントラストがいいですね。美味しいい料理には、日本酒を!!ということで、光栄菊からいただきます。【焼きとうもろこしのクリーム春巻(ハーフ)】衣サクサクで、食べると中のクリームがアツアツで、焼きとうもろこしの味わいがいいです!!【牛タン赤味噌漬けといちじく炭火焼き(ハーフ)】お豆腐のすり流しをつけていただきます。牛タンが肉質柔らかで、イチジクの甘さがいいですね。【里芋の唐揚げ からすみがけ】からすみの塩味で、里芋の甘さがひきたって、ウマウマです!!美味しい料理に日本酒が進んで、・光栄菊・倉本・阿部勘・不二正宗 といただきました。【小海老とじゃこの雑炊】〆の御飯は、小海老とじゃこの雑炊を美味しくいただきました。
割烹的御洒落居酒屋。お値段低めだが、ハーフポーション的に量が少ないのは承知して行くべき。日本酒も同様、600、700円とリーズナブルだが半合。御洒落なジョシには最適かも。すんません、オサーンには(^_^;)
妻と2人で利用カウンターは10席ぐらい、テーブルが3卓ぐらい。料理はどれも美味しいです。何かしら一工夫されている料理で、楽しみも有るし味付けも◎。一皿の量は多くはないので、たくさん食べたいという方は少し物足りなくなるかもしれません。お酒の種類もそれなりにあります。提供スピードは若干遅めなのは把握しておくとスムーズに食べれると思います。ココ美味しいよと人に勧められるお店だと思います。
旬の味覚を日本酒と共に味わいたい方にオススメ!お料理をおいしく頂くための日本酒と居酒屋レベルを遥かに超えたお料理でちょっぴり贅沢な大人時間を提供してくれる素敵なお店【旨い肴と酒 ふるさと】さん!場所はOsaka Metro御堂筋線「江坂」駅から徒歩3分程、江坂イーストサイドストリートにお店があります。シンプル且つセンスの良い扉を開けて一歩店内に踏み込めば、どこのお店にもないようなお洒落な空間が広がっています。間隔広めのゆったりとしたカウンター席と4人用のテーブル席も用意されており、友達との食事やデートのディナー、1人飲みまで幅広く使えます。全国各地から取り寄せたこだわりの食材を用いたさまざまなメニューは、お酒に合うつまみから、肉料理や魚料理のしっかりとしたメインまで、あれこれ食べたい欲張りさんの願いを叶えてくれる多彩なメニューが魅力的。アラカルトでもオーダーできますが、お店の魅力を存分に満喫するなら、まずはコースでの利用がおすすめです。この素晴らしい空間を肴にまずは瓶ビールで乾杯!するとさっそく、手間を惜しまず丁寧に作られたコース料理が幕を開けていきます!✴︎ 一期一会コース 5,000円(税込)日本酒ペアリング +3000円[お料理]☆ 黒いちじく ベビーキウイ 洋梨 クリームチーズの白和え☆ 里芋と鰹の酒盗☆ タコの柔らかに煮☆ 八寸・ほうれん草のお浸し だだちゃ豆 ずわい蟹の昆布締め・河内鴨の揚げ物 トマトと玉葱のピューレ・さつまいも・里芋で作ったコロッケ・烏賊の山椒漬け☆ お造り・縞鯵の炭火炙り 燻製塩と山葵で・熟成インド鮪 にら佃煮で☆ 佐賀和牛と北海道仙鳳趾の牡蠣に栗の渋川煮を削って☆ もずく酢 シークヮーサー☆ 宮崎牛の天ぷら☆ 〆のごはん・自家製のいくら漬け丼・鮪トロ・牛蒡のお漬物[お酒]★ サッポロ ラガー 赤星 中瓶★ 竹泉 純米吟醸 阿波山田錦 ひやおろし 2011BY 田治米合名会社/兵庫県★ 旭菊 大地 特別純米 旭菊酒造/福岡県★ 庭のうぐいす 特別純米 ひやおろし 山口酒造場/福岡県★ 三井の寿 秋純吟 ポルチーニ みいの寿/福岡県★ 純青 短稈渡船 生もと純米 木桶仕込み 富久錦/兵庫県★ KURAMOTO Ym64 SAKE−TEN 倉本酒造/奈良県★ 川亀 山廃純米 川亀酒造/愛媛県全国各地から取り寄せたこだわりの旬の食材を主役に組まれた献立は、素材の繊細な味わいそのままに品数も多く、目にも美しい一皿ばかりで楽しいデートに華を添えてくれます。そして何と言ってもこちらのお店の特徴は、お料理をおいしく頂くための日本酒!日本酒x料理ならではの味の組み合わせが楽しめる”ペアリング体験”です。全国各地の厳選された日本酒が多く取り揃えられており、日本酒とお料理というちょっと大人の世界。友人や同僚と訪れるのもいいですが、ひとりでしっぽりと日本酒を嗜むのも乙なスタイル。日本酒好きだけでなく、日本酒初心者の方にも足を運んでいただきたい素敵なお店です!ごちそうさまでした\(^o^)/
注文したメニュー:茄子と万願寺の揚げ煮びたし 650円黒毛和牛すじ肉とたっぷり新生姜の酒粕土手煮 900円グリーンアスパラ天ぷら 900円蒸して炭で焼いた豚肉 1000円江坂駅から徒歩数分のビルの1階にあるお店。カウンターとテーブル席があり、新店舗では初のカウンター席。土手煮牛すじやわらかく、生姜の清涼感と香りと、酒粕の甘みが合わさり美味い!蒸して焼いた豚肉この日の豚肉は、TOKYOXでした。あっさりさがあり、赤身の濃厚さが堪らん!盛りつけもお皿もおしゃれすぎ。こんな素敵な店が近くなの嬉しい!ご馳走様でした。ご馳走様でした。
名前 |
旨い肴と酒ふるさと |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6155-8462 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

日本酒好きにとっては、日本酒の種類の豊富さに加えて、料理の工夫がたまらない。酒飲みの心をくすぐる工夫がされていて、杯が止まらなくなる。しかもこの料理でこの値段、コストパフォーマンスの良さも特筆もの。