立地良好!
出光アポロステーション セルフ小金井橋 SS (ヤマヒロ)の特徴
セルフ型のガソリンスタンドで、24時間営業の便利さがあります。
シェルのサービスを提供しており、ハイオクが近隣より安価です。
ニコニコレンタカーが併設されており、満タン返しが不要です。
ガソリンスタンドの入り口と出口がはっきり決まっていないので、店員さんがうまく誘導してくれないと、同じ給油レーンに向こう側からも並んでいたりすることがあり、そこだけ難点。
先日、東京レンタカーを利用しました。ニコニコレンタカーから独立したようです。出発手続きが早く綺麗な車で快適に利用することができました。また利用したいと思います。
普通にセルフのガソリンスタンドです。洗車機を使った時の拭きあげ用のタオルが置いてあるので便利です。
Google Maps上ではアポロステーションとなっていますが、2022/8/16時点ではシェルのSSです。ガソリンの値段も比較的安く、なによりV-Powerが給油できるSSの為頻繁に利用しています。
整備には力を入れてない。バイクのオイル交換はサックリ断られました。料金は普通。
このガソリンスタンドを訪れたのは全くの偶然でした。2021年12月大晦日。実家の車のガソリンタンクが空に近く、凍結で痛む恐れがあったので、夕方近くに車を走らせました。目標にしていたエネオスは大晦日のため午後5時には閉店しており、予期せず当スタンドを訪れました。宮崎県で暮らしていた私は、シェル石油のシステムが分からず、セルフのスタンドですが、店員さんに助けを求めました。そこで偶然、若い女性の店員さんに宮崎県特有の苗字の方が居ました。お名前は記載しませんが、私は彼女のルーツについて確認すると、その名字の方の歴史的なルーツについて滔々と語り、スタンドのおっさん店員と彼女の目を丸くさせました。最後に、「だから貴女と天皇陛下は遠い親戚なんだよ」と教えた時、「やったー!」とガッツポーズをとる可愛らしい若い女性の店員さんの姿は、忘れられず、2021年において数少ない人を喜ばせて印象に残った場面でした。「どうしてそんなに詳しいんですか」という店員さんに私は10年間宮崎県に住んでいた事と歴史好きな事、彼女だけの苗字だと思っていた苗字が宮崎県のとある地域には何人か住んでいる事を伝えました。…本当は、別の事を伝えるべきだったかもしれません。店員さんの苗字は、不慣れな宮崎県での仕事で四苦八苦する私を公私共に支えてくれた先輩の女性社員とおなじ苗字だったから。先輩の事は秘かに好きでしたが、捻くれた私は素直にアタックしなかったり、リスクを取ってでも愛を取れず、そうして彼女は別の男性と幸せな結婚をしていきました。しかし、過去のコイバナは女性受けする物の、先輩への思いや悔恨は私の胸を今でも蝕み、店員さんの素敵な笑顔をそれで曇らせたり、ルーツを教えてくれた親切なおじさんとしての範疇を逸脱する発言になりかねません。何より、私の学びが店員さんの一生を支えるかもしれないのに、手の込んだナンパとしてそれを台無しにするのは、失礼な気がしたからです。ここでこらえること自体が私の勇気のなさかもしれませんが、私は店員さんにWikipediaで彼女の氏族について詳しく私が書いたので、良ければ読んでください、と伝えて寒風吹きすさぶ屋外でセルフサービスの給油を行い、家路につきました。女性とは、歴史とは、なんと輝かしく遠く、私の手に届かない場所にあるのだろうか。過行く2022年にふとそんな事を思わされました。
立地も良く、いつも使わせてもらってます機械式洗車場あり(拭き上げスペースは3台)/ 掃除機u0026マットクリーナーあり/ 洗車機使った人向けに、ボディu0026窓用のタオルもあり。
向かいやすさがあり、広さも十分です。
アプリでクーポンもらえたりするので、この辺りでは安い方だと思います。
名前 |
出光アポロステーション セルフ小金井橋 SS (ヤマヒロ) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-387-7070 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

職場の送迎車の洗車のみで使っています。小金井街道と玉川上水との交差点な為、玉川上水側の道が混みます。また、東(都心に向けて)に向かうと小金井公園があり、休日なんかは、道が混み合いますので注意して下さい。