道明寺桜と利休餅、至福の和菓子。
利久の特徴
道明寺桜が絶品で、訪れる価値があります。
黄身しぐれはあんこの甘さが絶妙です。
柔らかい利休餅が多くのファンを魅了しています。
自転車で目の前を通ると気付かないくらいのお店ですが、通り過ぎたあと気になって口コミを見ると、入らずにはいられませんでした。特に粒あんの味がとても良かった!職人さんの手作りの味。美味しかったです✨
黄身しぐれ好きです。和菓子が食べたくなったら、自転車で買い出しに行きます!
あんこの甘さがちょうど良くて、一度食べると他のあんこでは満足できなくなりました。上生菓子は見た目が美しく、舌でも目でも楽しめます。
利休餅は柔らかくてやさしいあじで、とっても美味しい!ぜひお近くの方は立ち寄ってみてください。どら焼きなどもあるし、作られているご亭主も若くて話しやすい方でしたよ(^^)!
美味しい、ここを知って和菓子好きになった。
ちなみにここは、24年通ってます。笑。
名店だと思います。駅から離れていますが訪ねる価値はありますよ。
小さな和菓子店です。高齢化がこの地域でも進み、馴染んできた店が次々と店じまいしてしまう中で、若夫婦が頑張っておられます。交通の便も決して良いわけではなくバスで行くしかありません。まわりに目印になる様なものも無く、目立たない、近所のお店やさんといった感じです。でも、美味しいんです。あんこがしっとりして、甘さ控えめ。薄皮饅頭、鹿の子、ナッツが入ったぎゅうひ、和風パウンドケーキ、季節の御萩や柏餅、等々。小振りなのでお年寄りにも丁度良いサイズ、近くの老人ホームからの信頼を得ています。お近くに来た折りには是非お立ち寄り下さい。
名前 |
利久 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0422-52-2130 |
住所 |
|
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

たまたま前を通り掛かり、入って自分の好物の道明寺桜が売っていたので、購入して食しましたが。自分のモロにベストな甘味でした👌