田園に映える、鹿肉の重ね煮。
freespace忠左衛門の特徴
鹿肉のかさね煮が美味しく、料理に大満足の声が多いお店です。
田園が広がるロケーションで、優しい味の重ね煮や玄米が楽しめます。
咽声忠左衛門をリスペクトした店主が作り出す料理は、身体に優しいと評判です。
夜中からの大雨もやみ、目の前に広がる田園は最高のロケーションこんな場所で食べれる重ね煮や玄米は、本当に優しい味でした。
料理は本当に最高でした!重ね煮の鹿肉トッピングを注文しました。初めての鹿肉でしたが、弾力があって、とっても美味しいです。食べる前は薄味なのかな?と心配していたら、とんでもない!お塩だけでしっかりと自然の味がでてます。おススメの食べ方は、重ね煮の出汁を最後にご飯にかけて食べると出汁茶漬けになりますよ。店内の雰囲気も落ち着いた感じで、オシャレです。窓全開でとっても気持ちの良い空間でした。また、来ます!
2024.05.05 OPEN重ね煮セット トッピング有り(海の幸)をいただきました。オープンおめでとうございます。ごちそうさまでした。
八千代町の偉人である咽声忠左衛門をリスペクトされてる店主さんがされてる店でした。不屈の精神を受け継いだようなこだわり料理は、食べ終わった後も余韻が残り素晴らしく美味しかったです。また寄らせていただきます。
「おいしさ」とはなんなのか?を考えるリトマス試験紙的な お店。脂とうま味が多い料理(例えばラーメン)の対極にあるうまさのお店。(広島の地元料理?の)重ね煮が食べられます。ウマっっ!では無く、うまいなぁ・・・の料理です。無農薬の野菜を使い、素材の味を活かした料理でおそらく100年前と同じ味だと思わせる野菜ってこんなに美味しかったんだ。と思わせてくれる味です。普通の飲食ではやらないメニュー。びっくりしました。無農薬の素材+(おそらく塩だけの)シンプルな味付け。無農薬にこだわる意識高めの農家とのコネクション+塩だけの味付けで勝負する良い料理人の条件がそろわないと作れないので、結構希有なレストランだと思います。たまたま寄ったけど、こんなド田舎+田んぼの中のお店でも行く価値があると思います。※窓から見える景色が素晴らしくて、スマホの時代にゆっくり時間を過ごす事ができます。
身体に優しいものを食べたい時はここ✨最高です♪
名前 |
freespace忠左衛門 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-9797-7906 |
住所 |
〒731-0544 広島県安芸高田市吉田町多治比1872−3 |
HP | |
評価 |
5.0 |
周辺のオススメ

鹿肉のかさねにを食べましためちゃくちゃ美味しくて満足です。今度は、御魚を食べに来たいな〜🥰雰囲気も最高!