地元野菜の宝石箱、心温まるランチ。
レストラン ムサシノ野菜食堂ミルナーナ 武蔵境の特徴
武蔵野野菜を中心に、健康的なランチが楽しめます。
美味しい野菜をたっぷり使った料理が豊富で、見た目も美しいです。
女性店主の親切な接客が、暖かな雰囲気を演出しています。
近所で用事があり初来訪。たまたま月一回の土鍋ご飯の日ということでそちらを注文(私が見る限り周りのお客さん全員それを頼んでました)。鍋にたっぷりの野菜(奥にちらっと見えてる白いおにぎり以外ぜーんぶ野菜!)、優しいお出汁のスープであったか身体に優しいランチを頂きました。住宅街にあるせいか、常連客さんが多い感じでした。店主さんがとても人当たりの良い方で、人柄のおかげかなとも思いました。完全オーガニックの森のコーヒーを思いがけず飲むことが出来て嬉しかったです。
野菜を食べたい人の為の飲食店です。今回はカレーを食べましたが印象としては塩分控えめなのかなと思いました。カレーの辛さもあまり感じないカレーでした。
普段は国分寺野菜を食べてますが、健康診断帰りに立ち寄らせていただきました。ボリュームたっぷりの野菜はサラダとローストと2種類あって贅沢!おかずの味付けも美味しく、スープも含めみんな美味しかったです!ドリップコーヒーも素晴らしかったです♪
とにかく美味しい!どのメニューにも、必ずいろいろな野菜が入っています。野菜も炒めてあったりします!注文から出てくるまでは、少し時間がかかります。でも、作っている匂いがとてもいい匂い。4人以上だとなかなか入れないかもなので、予約したほうが良いです。
原材料すべてこだわっていて、栄養のバランスもとても良いで、女性のオーナーもとても親切でです。おすすめです。
女性店主のワンオペかな。地元野菜をふんだんに使った体にやさしいお料理を提供してくれます。結構ボリュームもあるので大満足です。
日曜日のお昼に、すぐに満席になりました。提供は中を実質一人で切り盛りされているのでかかります。キーマンカレーを頼みました。色華やかで野菜もしっかり火が通り甘味いです。ご飯は雑穀を+100で玄米も選べます。キーマンカレーは辛いですが色々な味も楽しめおすすめです。若い人には少しもの足りないかな、私には丁度よかったです。
地元野菜を中心とした自然派ランチがいただけます。シフォンケーキもふわふわでした。
花束💐の様な、素敵なランチが頂けます。
名前 |
レストラン ムサシノ野菜食堂ミルナーナ 武蔵境 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0422-30-9195 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

野菜が主役。地元野菜にこだわった食堂。店内はそこまで広くないですが、8組くらいの客で賑わってました。バランス良い内容の定食でシャキシャキして甘みもあり美味しかった。支払い🉑現金.PAYPAY.