釜飯と和洋の絶品融合!
ゆう季の特徴
お洒落な内装で食べる釜飯のコースランチが人気です。
和と洋が融合した絶妙なメニューが魅力の一つです。
鰻や金目鯛など、丁寧に仕上げた釜飯が特に美味しいです。
メニューがイタリアンと和食で好み。
苦手な食材について直ぐに対応してもらえたおかげで美味しくいただけました。できたて釜飯を美味しくいただけるので嬉しいです!
お昼時に伺いました。 他のお客さんは3名おり、混んでない部類の時間だったと思います。それでもご飯が出てくるまで20分程度待ち、昼休憩で時間がない時は注意が必要です。写真に載っているのは特製五目で税込みで2420円したもので美味しかったものの、男性としては量が少なく、値段がかなり強気で個人的にはもうちょっと安くして欲しいと感じました。Googleマップでの評価が高かったため期待しすぎちゃいました。
お洒落な内装の店内で、美味しい釜飯を頂きました。
味はまあまあ美味しかったが会計でぼったくり?勘違い?されました。鯛飯、赤出汁で2100円が2710円!レシート出してなく後で気づいては後の祭り。こういう商売をしてたらダメダメ。
和と洋の融合が絶妙でした!
値段相応です。
丁寧に仕上げた釜飯美味しい食べたのは金目鯛の釜飯、今度は牡蠣の釜飯食べてみたい❗
釜めしスゴイ美味しい雰囲気よい。
名前 |
ゆう季 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0422-34-4414 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

釜めしのコースランチを5~6回食べにいったかな、14年程前に。シェフの腕は良い、五目釜めし選択で昼のコース 3000円くらいだったと記憶。帰る時、いつもレジで「どうでしたか」と聞かれたのを覚えてる。バイトらしきフロアの女子学生に口うるさく指導してたのが聞こえて、ちょっと気まずかったね。武蔵野赤十字病院に世話になってからいけなくなったけど、良い思い出でした。