50年の桜トンネルと新しい遊具。
上水南公園の特徴
50年以上の桜のトンネルが公園の魅力を引き立てます。
比較的新しい遊具が揃い、幅広い年齢層が楽しめます。
朝6:25からラジオ体操が行われる、活気ある公園です。
ネットが破れて相当時間がたっていますが一向に直る気配がしません。1箇所直そうとした形跡が見られますがそれはそれは一時的なもので他のところは一切直っていません。どうせ直さいと思いますがネット全体を直してください。それ以外は完璧だと思います。
広場もあって、遊具も楽しく、たくさん遊べます。大きい方の滑り台は傾斜がきつく、小さい子供は飛んでしまいます。お気をつけて。砂場もありますが、枯れ葉と蟻が多くてあまり遊ばせたくないかな。
比較的新しい大型遊具が二つあり、小学生でも未就学児でも楽しめる感じがいいです。
広くはないのですが、滑り台(矢倉)が2つあり、未就学児でも小学生でも遊べてよいです。
梅園もあって、遊具も新しい水道もある球技もできる。
改修後の土の舞い方が半端ない。
すこし難易度の高い遊具で、楽しそうに挑戦していました。その他に砂場、前後に揺れる遊具、鉄棒があります。簡易トイレと水道もあります。お昼ごはんを食べたあと寄ったら、小学生のお兄さんお姉さんも遊んでいました。
遊具が新しくなって、子供たちは楽しそう😊
遊具もグラウンドもあって、小さい子供も楽しめる。
名前 |
上水南公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0422-60-1864 |
住所 |
|
HP |
https://www.city.musashino.lg.jp/shisetsu_annai/koen_shiminnouen/sakurazutsumi/1000815.html |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

公園横には50年を超える桜のトンネルを残す。隣のグランド上手には梅が香っていたがここ数年はそこまで行ってないので未確認。