家庭の味、懐かしい富士宮焼きそば。
やまちゃんの特徴
焼きそばを求めて訪れたら、優しい店主が話しかけてくれる居心地の良さです。
しぐれ焼き卵は、キャベツを切るところから始まる新鮮さが魅力的でした。
富士宮焼きそばは、ほのぼのとした雰囲気の中で楽しめる懐かしさがあります。
日曜日の14時頃にお伺いしました。クチコミ評価が高かったので混んでいるかと思いましたがお客さんはいなく、おばあさん1人で営業されていました。しぐれ焼きと富士宮焼きそばをそれぞれ大盛りでオーダーしました。キャベツを切るところから調理開始という緩やかなスタートです。おばあさんと他愛のない話しをしながら広い心で待つのが良いでしょう。味はとても良かったです。750円と650円、大盛りはプラス100円なので1,600円の筈ですがおばあさんの電卓を叩いた会計はなぜか1,750円でしたwそこら辺も御愛嬌ということで満足できるランチでした。
富士宮を車で走ってて、焼きそば食べたいなーって思い、事前知識無しで地図見て発見し日曜のお昼にうかがいました。先客は1組だけでカウンターに座りメニューを見ようと思ったら、富士宮焼きそば食べてって〜って言われてそのまま決定(笑)話し好きそうなおばちゃんが丁寧に作ってくれる富士宮焼きそばは、麺はもっちりソースはあっさり味でいくらでも食べれそうな美味しさでした。ちなみにメニューの焼きそばは500円でしたが富士宮焼きそばは650円でした。
なんかほのぼのとした雰囲気でした、実家に帰ってきたような懐かしさというか。女将さんと御主人の雰囲気が良かったです。テンポはスローペースなのでぜひその時間を楽しんで下さい、早く食べたい方は他のお店に行った方がいいです✋お好み焼き、焼きそば、焼き鳥、ホルモン焼きを食べました。お好み焼きはふわふわ、焼きそばは麺のコシがあってうまい、ホルモンも量多め、焼き鳥はゆず胡椒つけて食べましたがおいしかった。お腹いっぱいになりました!相撲の話で盛り上がりましたw
お昼に行き、お目当ての富士宮焼きそばをいただきました!ソースが甘すぎずとても美味しかったです!半熟の目玉焼きを麺に絡めるとより美味しいです!カウンターでお客さんが少なかった為、お母さんとのお話も楽しめるお店でした!また行きたいと思うお店です。
ねぎま、レバー、豆腐ステーキはお手製で、普通に美味しいとおもいます。お好み焼きは、美味しいとは言えないかな。唐揚げ、たこ唐、つくねなんかは、業スーで買ったような冷凍のものを、チンして、揚げたり、焼いたり😞なによりビックリしたのは、「氷ください」と言ったら、そのまま手渡しで、渡されました😣それはやめた方が良いのでは??という感じでした。
名前 |
やまちゃん |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0544-22-6688 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

知り合いに教えてもらい行ってきました平日のお昼過ぎなこともあり、お客様は私1人店主のお母さんも優しく話しかけてくれて居心地は最高でした富士宮焼きそばを勧められましたが、知り合いからしぐれ焼きを勧めていただいていたので、本日はしぐれ焼き卵を注文頼んでからキャベツを切るところからスタート切りおきじゃないところが素敵しぐれ焼きも大きく熱々で 味も濃すぎず薄すぎず私にはピッタリで美味しくいただきました次回はおすすめの富士宮焼きそばにしてみます。