法政大近くの油そば名店!
一平ソバの特徴
法政大学近くの人気油そば専門店で、学生客多数の賑わいがある。
昼夜問わず満席のことが多く、特大サイズ油そばも楽しめる魅力的なメニュー。
調味料が充実しており、サラダ油ベースのヘルシー油そばが非常に食べやすい。
祝日の13:30くらいに行きました。お店の外まで10人くらい並んでいましたが、15分くらいでお店に入れました。一平そば特大、半ライス、カイワレ、バター、味玉トッピングしました。ホームページからクーポン印刷して1サイズアップ割引でした。駐車場も10台くらい停めまれます。
法政大学工学部の近くにある「まぜそば」(一平そば)のお店です。一平そば🍜には、並盛り、中盛り、大盛り、特盛りがあるようで、並盛りだと普通の男性には少し物足りませんでした。(次回は、中盛りだな!と、思いました)トッピングには、海苔、ネギ、カイワレなどがあり、今回は海苔を頼んでみました。マイルドな味で美味しかったです(^^)また、追加の汁やラー油、マヨネーズなどもあり、味変も楽しめそうです!次回は、中盛りでネギ、カイワレをしたいと思います(^^)お店の裏には駐車場もあり、車🚗でも大丈夫👌お昼時は、外で待っているケースが多いかと思います。
友達の紹介で何度か来店。駅から遠いけど、調度良い運動になるし、車だと駐車場もあるから良い!油そばももちろん美味しいんだけど、個人的にはチャーハンもすごく好みでした!初回から油そばとチャーハンを頼んで正解だったので毎回注文。定期的に食べたくなる美味しさ🤤
油そばは、らーめん、つけ麺より、食べないが、油そばの2トップ『一平ソバ』『宝華』の『一平ソバ』で「一平ソバ 特大」を実食。チャーハンも、人気があり、「一平ソバ 並」と「半チャーハン」セットで1000円も人気のようだ。😄✨着丼し、特大だが、二郎系も好きな為、量的には、まだまだ、並レベルで、余裕の量です。😄味変しながら、食べるのだが、一口食べ、マヨネーズ、ニンニク、辛味を入れ、直ぐに、パワーアップ。💪😄その後、すり胡麻、ラー油、お酢で味変し、完食。😄👍特大でも、ペロリと食べられる旨さだ。😄👍自分好みに味変出来るよう調味料(トッピング)も多数あり、無料でありがたい。😄👍✨ニンニクが有料の店には、見習ってもらいたいものだ。🧐🤔『宝華』とは、同じ油そばだが、どちらも美味しく、ジャンルが違う感じがします。🧐🤔「醤油らーめん」「味噌らーめん」のような感じ?? あくまで、私見です。🧐🤔自分の最強、最旨の油そばは、『幸来』です。✨『一平ソバ』も、特大スペシャルの二郎系の新メニューの開発をお願いします。🙇🙏✨😄💪🎊
一平ソバ(中盛)750円、半チャーハン350円いただきました。一平ソバは濃いめの豚骨強めタレが中太ちぢれ麺に絡みうま〜。油そばと言うネーミングですが、油がドバドバかかっているわけではない(笑)。チャーシューもジューシーに仕上がっていて完成度高い一杯。テーブルにある薬味で味変してどんどんいけます。自分は紅生姜から、胡椒、すりゴマ、ラー油、お酢と、少しづつ試してみました。なんとも楽しいしうま〜。チャーハンは香り良くパラパラ気味に具が良い感じで存在感うま〜。ですが卵に火が入りすぎていた気もします。日曜日16時頃だったので数組の入り。オペレーションは迅速丁寧。
日曜日の12時50分頃に着いてすぐに座れましたが、お客さんがあとからも結構来て待っている人もいました。食券を買って店員に渡してから席に座る方式。買ったのは一平そば(中)(750円)と半チャーハン(350円)。10分くらいして出て来ました。一平そばは卓上のすりごまやニンニク、ラー油などを途中投入して最後まで美味しかった!チャーハンもピンク色のが紅しょうがかなと思いましたが、これもとても美味しかった!
東小金井駅からまあまあの距離があるラーメン店、油そばが有名ですがチャーハン、餃子、ラーメンもあります。駐車場もあるのでドライブがてら行くことも出来ますね。油そば、普通(並)とヘルシー(並)を頼みました。パッと見は分かりませんが油が植物性なのが、ヘルシーだそうです。味の違いはほとんどありませんが通常の方が若干旨み・コクが強い気がします。マヨネーズやラー油で味変して楽しみました。ちなみにチャーハンはしっとり系でした。
油そばメインのお店。外観が麺屋さんに見えず、お洒落なカフェの様な感じ。いわゆる普通の、シンプルな油そばです。癖が無い分、油そばを食べ慣れている人からすると、少し物足りないかも。魚介系とかスパイス系とか特筆する味が前に出てくる訳ではなく、油の甘さがダイレクトに伝わってくる感じ。トッピングとか、付け合わせとか、卓上の調味料を使って、自分好みにカスタマイズして食べるのが正解かも。価格帯が600円代からなのは、量を考えるとかなりリーズナブルですね。店内に、数多くの法政大学関連の記念的な記載がありますが、確かに学生さんにはかなり嬉しい価格設定だと思います。もちろんリーマンも。駐車場10台あり、テーブル、カウンター、屋外テラス席と席数も多く、お客に優しい作りなので、人気店なのも納得ですね。
言わずもしれた油そばの人気店。汁なしが好みではないので油そばは滅多に食さないがチャーハンも人気とのことで久しぶりに来訪。昔チャーハンも食べたと思うが忘れたので。JR中央線東小金井駅北口から徒歩15分駐車場10台席数49席あるのにいつも混雑の人気ぶり。一平ソバ 並@610半チャーハン@330スープ@70チャーハンは炒める際に油でコーティングしたパラパラ系。油ソバ同様、みんな好きな味で中毒性があるのがわかる。私には化調キツすぎ。食後にハンパなく喉が渇く。味の好みは人それぞれ。味変用にテーブルに胡椒、辣油、酢、マヨネーズ、ニンニク、紅生姜、白胡麻が並ぶ。常連さんは自分の味があるようで味変でなく最初から各種調味料を入れカスタマイズしている。こんな風にして食べるのかとその様子を見るのは面白い。
名前 |
一平ソバ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0422-88-8888 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

夜の部オープンの17時少し過ぎてお店に到着したら既に満席、さすが人気店です。ヘルシー油そばと野菜炒めと餃子をオーダーしました。いずれも絶品でした。