ソレイユの丘帰りに、手ごねハンバーグランチ!
レストラン ローリエの特徴
ソレイユの丘の近くに位置する便利な洋食レストランです。
手ごねハンバーグランチは絶品でおすすめのメニューです。
日曜日のお昼に訪れても楽しめる魅力的な店です。
横須賀の長井にある洋食レストラン。感想から先に言ってしまうとボリュームたっぷりなメガ盛り店です。ソレイユの丘に行った際に 友人と夕食を食べに伺いました。こぢんまりとした店内。日曜日の開店時間の5時に伺ったのですが、テーブル席は予約済み、4席あるカウンターはすでに先客が…。かなり待ちますと言われたのですが せっかく来たので待つ事にしました。待っている間にも テイクアウトの注文の電話やテイクアウトを取りに来る人が次々と。一時間ほど待ってカウンター席に座れました。友人も私もハンバーグと海老フライのディナープレートを注文。カウンターに置いてあるスープとコーヒーはセルフでおかわり自由です。料理が出てきた時は、海老フライの大きさに驚きました。海老フライと手ごねハンバーグにマッシュポテト、野菜サラダ、マカロニサラダ、ピーナツ和え、小さなカップケーキと盛りだくさんなプレート。これにパンかライスが付きます。味は濃いめで大味でした。あとちょっとで完食という所まで やっとの思いで食べ進めたところ〝今日はお待たせしてすみません。これ食べて。〟と店主からケーキのサービスがありました。地域の人に愛されるサービス精神旺盛なお店です。
手ごねハンバーグランチをいただきました。連れがハンバーグ\u0026カキフライを頼んだので、食べきれない事を想定して手ごねハンバーグにしたのですが、出たきたのはこれまでに食べた中で最大のハンバーグでした。よくこのサイズをおいしくきれいに焼けるなあ。ライスもがっつり盛りです。なんとか食べきりましたが、夕飯は食べられないでしょう。絶妙な量😊思い出しても笑顔が浮かんでしまう、楽しいランチでした。寡黙だけれどやさしい店主のつぶやきを、カウンターで聞くのが楽しいです。
日曜日の12:05に車で来訪。雨の日なので待たずに入れるかなと予測しましたが、甘かったです。4人程待ちました。それ以外にもお持ちかえりの方がいて40分程待ちました。人気店なのですね。開店前に行くか、13:30すぎあたりにいくと並ばずに入れるかもせれません。駐車場はありませんが、近くの岸壁やコインパーキング等の駐車スペースはあります。お店の中は、洋食屋さんでいかにも美味しそうな匂いで充満しています。ハンバーグは厚くて大きく、ご飯の量も多くてびっくりです。女性は食べ切れるか心配になりますが、お持ちかえりのパックを買うことこもできますので安心を!味もとても美味しかったです!個人的にはご飯がもちもちしていて美味しかったです!ごちそうさまでした。量を求めている方、ハンバーグ食べたい方にはオススメです。支払いは現金のみ対応です。キャッシュレス派の方は注意してください。
ランチでハンバーグランチ1600円をいただきました!子供の頃から通ってる名店!ソレイユの丘の帰りに20年ぶりくらいに訪問!1時間弱並びましたがおいしかったです!ランチだと13:30ごろが狙い目!お惣菜もいくつかお持ち帰りしました!それも合わせて2人で4千円台は安いですねー!ボリューミーでしたが美味しく最後までいただき、感じの良い店主に見送られながらお店を出ました!ごちそうさまでした!
名前 |
レストラン ローリエ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
046-857-2900 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

ソレイユの丘に行った後、開店の17時過ぎぐらいに伺いましたがぎりぎりカウンターで入れました。その後もお客さんは度々来店されていましたが、空き待ち状態とかなりの人気店だと思いました。カジキマグロの和風ステーキとハンバーグ&から揚げを注文しました。どちらも美味しくボリュームも十分です。またその日は豚汁とコーヒーも自由に飲めました。家族3人で行きましたが2品の注文で十分で、ふだんはお菓子ばかりの娘が夢中で食べていたので、子供にも喜んでもらえて良かったです。マスターやスタッフの方は優しい感じで、丁寧に接客しつつ、手際良く料理を作る姿に感動しました。料理の満足度はもちろんですが、一人の働く者として、仕事に臨む姿勢に感銘をうけました。こういうお店って本当に素敵だと思います。また家族で伺います。